企画展「小谷三志」
更新日:2022年12月27日
- 開催場所・会場
- 郷土資料館
- 開催日・期間
- 令和5年1月14日(土曜日)~3月21日(火曜日・祝)※休館日を除く
- エリア
- 鳩ヶ谷駅周辺
- イベントの種類分野
- イベント / 文化・芸術 , 展示会
内容 |
企画展「小谷三志」 江戸時代後半に日光御成道の鳩ヶ谷宿に生まれ、人助けや社会貢献の大切さを信じる「不二道」という実践道徳の思想を広めた郷土の偉人「小谷三志」の生涯を紹介します。
【開催期間】令和5年1月14日(土曜日)~3月21日(火曜日・祝) 【会場】郷土資料館 3階 企画展示室 【観覧時間】午前9時30分~午後4時30分 |
---|---|
定員 |
なし
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場者数を制限させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
関連ファイル | |
費用 |
入場料:一般100円、小中学生50円 |
関連イベント:歴史講座「川口の偉人 小谷三志の生涯」 |
関連イベント:歴史講座「川口の偉人 小谷三志」 学芸員が企画展の展示内容を補足してより詳しく紹介します。 ※同じ内容の講座を別日に2回開催します。 ※事前の申込みが必要です。
【開催日時】 第1回:令和5年2月23日(木曜日・祝)午後1時30分~午後3時 第2回:令和5年3月21日(火曜日・祝)午後1時30分~午後3時 【会場】郷土資料館4階 【定員】各40人 【参加費】無料(入場料はかかります) 【申込み】郷土資料館へ電話申込み(先着順) 第1回:令和5年2月7日(火曜日)午前9時から申込み受付開始 第2回:令和5年3月7日(火曜日)午前9時から申込み受付開始 |
問い合わせ先 |
川口市教育委員会文化財課 所在地:〒334-0002川口市鳩ヶ谷本町2-1-22 電話:048-283-3552 ファックス:048-283-3595 電話受付時間:午前9時~午後5時(休館日を除く) 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日) |
備考 |
企画展の内容をまとめた冊子(図録)を販売します。(限定1,300冊) 価格:100円(税込) |
関連ページ |
関連イベント
- お問い合わせ
-
川口市教育委員会文化財課
所在地:〒332-0012川口市本町1-17-1 文化財センター2階
電話:048-222-1061
ファックス:048-222-2007
電話受付時間:8時30分~17時15分 (年末年始を除く)