新型コロナウイルス感染症とは?(4月18日更新)
更新日:2023年04月18日
このページの目次
発熱等でお困りのかたの検査・診療医療機関等のご案内はこちら
新型コロナウイルスとは?
どのような症状がでるの?
どうやって感染するの?
潜伏期間はどの程度?
新型コロナウィルスかわからないけど、体調がわるくなった場合は?
検査結果に応じて
新型コロナウイルスとは?
「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」はコロナウイルスのひとつです。コロナウイルスには、一般の風邪の原因となるウイルスや、「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や2012年以降発生している「中東呼吸器症候群(MERS)」ウイルスが含まれます。
どのような症状がでるの?
発熱、咳、喉の痛み、頭痛、倦怠感など、インフルエンザに似た症状がみられることが多いです。また、味やにおいを感じにくいなどの特徴的な症状もみられています。一方で無症状のかたもおり、まだまだ不明なことが多い感染症です。
どうやって感染するの?
潜伏期間はどの程度?
後遺症でお困りの方へ
埼玉県では新型コロナ後遺症外来を実施している医療機関を公表しています。
詳しくは、埼玉県のホームページをご参照ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/kouisyou.html
埼玉県新型コロナ後遺症外来診療医療機関リスト
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/kouisyoulist.html
- お問い合わせ
-
川口市保健所 疾病対策課
所在地:〒333-0842 川口市前川1-11-1(川口市保健所1階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
048-423-6708(難病相談係直通)
048-423-6726(感染症係直通)
048-423-6748(精神保健係直通)
ファックス:048-423-8852
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)