都市交通基盤整備基金への寄附について
更新日:2019年05月10日
基金の趣旨について
当基金は、「川口市都市交通基盤整備基金条例」に基づき、本市の都市の骨格を形成する鉄道等の整備促進及びこれに係る地域整備の財源に充てるために設置されたものです。
基金の活用について
鉄道等の整備促進及びこれに係る地域整備に活用します。たとえば、
- 埼玉高速鉄道線の沿線地域の整備に活用、
- 駅施設のバリアフリー化に際し、本市の負担等が生じた場合に活用、
などです。
なお、使途の限定された寄附はお受けできないこともありますのでご了承ください。
- お問い合わせ
-
都市交通対策室
所在地:川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎5階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-242-6350(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-285-2003
メールでのお問い合わせはこちら