川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託に係る公募型プロポーザル方式による業者の選定について
新着情報
・「6 選定結果(3月25日追記)」を追加しました New
・「5 質問回答(2月15日追記)」を追加しました
1 業務概要
1 業務名
川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託
2 履行場所
川口市 環境部 環境総務課
3 履行期間
契約締結日から令和5年3月31日(金曜日)まで
4 業務内容
国の最新の「地方公共団体実行計画(区域施策編)策定・実施マニュアル」及び「地方公共団体実行計画(事務事業編)策定・実施マニュアル」に基づき、改定を行う。
(詳しくは、「川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託 仕様書」のとおり)
2 参加資格
次の要件全てに該当する者とします。
(1)令和3・4年度川口市物品入札参加資格者名簿に登載されていること。
(2)地方自治法施行令第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
(3)川口市有資格業者に対する指名停止等の措置基準の規定による指名停止措置の期間中でないこと。
(4)川口市の締結する契約からの暴力団排除措置に関する要綱の規定による指名除外措置の期間中でないこと。
(5)会社更生法(平成14年法律第154号)の規定に基づく会社更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
(6)会社法(平成17年法律第86号)の規定に基づく精算の開始又は破産法(平成16年法律第75号)の規定に基づく破産手続開始の申立てがなされていないこと。
(7)同一の案件に参加しようとする者のうちに、その者の代表者(見積り及び契約の締結権限を有する受任者を含む。)と同一人が代表者となっている者が含まれていない者であること。
(8)提出された書類の記載事項に虚偽がないこと。
(9)平成28年4月1日以降に,「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づく地方公共団体実行計画(区域施策編)又は地方公共団体実行計画(事務事業編)の策定、改定業務について受託し、完了した実績があること。
(10)平成28年4月1日以降に,「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づく地方公共団体実行計画(区域施策編)又は地方公共団体実行計画(事務事業編)の策定、改定業務について実績を有する者を本件の管理技術者及び主要な担当者に配置すること。
3 スケジュール
(1) 実施要領の公表 (公募開始) |
令和4年2月1日(火曜日) |
(2) 参加申込の受付 |
令和4年2月1日(火曜日)から 令和4年2月18日(金曜日)午後5時まで(必着) |
(3) 質問の受付 |
令和4年2月1日(火曜日)から 令和4年2月9日(水曜日)午後5時まで(必着) |
(4) 質問の回答 |
令和4年2月15日(火曜日) |
(5) 参加資格の確認結果通知 |
令和4年2月25日(金曜日) |
(6) 提案書の提出 |
令和4年2月25日(金曜日)から 令和4年3月15日(火曜日)午後5時まで(必着) |
(7) プレゼンテーション |
令和4年3月23日(水曜日)予定 |
(8) 選定結果通知 |
令和4年3月25日(金曜日)予定 |
(9) 契約書の締結 |
令和4年4月1日(金曜日)予定 |
4 実施要領・仕様書・様式等
川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託に係るプロポーザル実施要領 (Wordファイル: 44.3KB)
川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託 仕様書 (Wordファイル: 30.0KB)
(別紙)川口市地球温暖化対策実行計画改定業務委託に係るプロポーザル評価基準 (Wordファイル: 17.2KB)
【様式1】プロポーザル参加申込書 (Wordファイル: 27.4KB)
【様式2】会社概要調書 (Wordファイル: 27.2KB)
【様式3】業務実績調書 (Wordファイル: 28.0KB)
【様式4】業務実施体制調書 (Wordファイル: 27.2KB)
【様式8】プロポーザル辞退届 (Wordファイル: 27.3KB)
5 質問回答(2月15日追記)
6 選定結果(3月25日追記)
- お問い合わせ
-
環境総務課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟3階)
電話:048-228-5376(庶務係・計画係直通)、048-228-5320(地球温暖化対策係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5382
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年03月25日