かわぐち市民パートナーステーション施設利用案内
更新日:2018年03月06日
お願い「利用ルール」を守ってご利用下さい。
会議室・多目的室の利用について
会議室・多目的室を利用される場合は、下記リンクの「かわぐち市民パートナーステーション利用登録」が必要です。
詳しくは下記リンクの「かわぐち市民パートナーステーション利用登録について」をご覧ください。
- 利用申請書を直接持参し、提出してください。
- 電話、ファクシミリ、メール等での予約は出来ません。
- 利用日の6ヶ月前の同日より先着順で受け付けます。
- 利用日の6ヶ月前の同日が休所日の場合、直後の開所日に受け付けます。
次の場合は、利用申請をお断りしています。
- 公益を害する恐れがある場合
- 会議室等を汚したり、壊したりする恐れがある場合
- 営利を目的とした催し等が行われる恐れがある場合
- 政治活動や宗教活動が行われる恐れがある場合。
- 利用計画の無い(抑えとしての)申請である場合
- 市主催又は共催する事業での利用が決定している場合
次の場合は、ステーションにご相談下さい。
- 連続利用をする場合(空きがある場合に限り、原則3日まで許可します。)
- 合唱、楽器や音楽の使用等、音を出す場合。
- 個人登録者が、利用する場合
利用申請の取り消しについて
申請の取消をされる場合は、書面でお願いいたします。 キャンセル表をご用意しておりますが、団体名、予約日時、キャンセル理由、連絡先を記載していただければ、任意の書面でご提出いただけます。
ファクシミリ、メールでの提出も可能です。
多くの方が利用できるよう、早めのご連絡をお願いいたします。
さろん、印刷室の利用について
窓口や電話で予約を受け付けますが、空いていれば当日の利用も可能です。
事故防止のため、留守番電話、ファクシミリ、メールでの申請はご遠慮下さい。
印刷室を利用される場合、予約してからの利用をお勧めいたします。
- お問い合わせ
-
協働推進課協働推進係(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7633(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら