介護人材の確保・定着

更新日:2024年02月20日

   近年、介護職の有効求人倍率・離職率は他産業に比べて高い状況であり、介護人材の確保・定着は重要な課題となっています。そこで、介護サービス事業者への人材支援を目的に、市及び各機関で行っている事業を紹介します。ぜひご活用ください。

 

※事業によっては受付が終了していることもありますのでご了承ください。

※事業の詳細及び申請方法につきましては、各事業のホームページをご覧ください。

 

令和5年度外国人職員ルール・マナー講座を実施しました(掲載日:令和6年2月20日)

1月17日(水曜日)と31日(水曜日)に協働推進課と協力し、外国人介護職員を対象とした講座を開催しました。

講座に参加した受講生が所属する事業所におかれましては、受講生の研修への出席のために色々とご配慮いただき、ありがとうございました。

今回の講座の様子をまとめたチラシを作成しましたので、ぜひとも事業所内でご共有ください。

介護保険課では、今後も協働推進課と協力して、外国人介護職員を対象とした講座を開催できるように検討してまいります。
実施内容等について希望があれば、介護保険課までお聞かせください。

外国人介護職員ルール・マナー講座の実施報告(PDFファイル:613.7KB)

 

【追加募集】外国人介護職員受入支援事業費補助金の補助事業者の募集について(更新日:令和5年1月4日)

【追加募集】

この度、補助事業者の追加募集をいたしますので、お知らせいたします。今回の募集では、1事業所あたりの補助基準額を3万円としております。

 

外国人介護職員が市内の介護現場において円滑に就労・定着できるよう、外
国人介護職員受入支援事業の実施に係る費用について補助します。

通知文(PDFファイル:89.9KB)

チラシ(PDFファイル:637.2KB)

交付要綱(PDFファイル:103.3KB)

Q&A(PDFファイル:711.7KB)

 

1 申請期限
令和6年1月31日(水曜日)

2 補助対象者
補助対象事業を適切、公正、中立かつ効率的に実施することができる市内で介護
サービスを運営する者

3 補助対象事業
介護職種の外国人を対象とした集合研修等事業
外国人介護職員受入施設等職員を対象にした研修事業

4 補助基準額
1事業者あたり3万円

5 補助対象経費
介護職種の外国人を対象とした集合研修等事業もしくは外国人介護職員受入施設等
職員を対象にした研修事業の実施に要する費用

6 申請方法
様式第1号に添付書類を添えて、以下のアドレスまでご提出ください。
メールアドレス 087.04030@city.kawaguchi.saitama.jp

7 様式

様式ダウンロード(圧縮ファイル:75.8KB)

 

令和5年度外国人介護職員向け講座(市内の介護事業所で働く方限定)の参加者を募集します(掲載日:令和5年11月21日)

昨年度は外国人職員ルール・マナー講座として実施しましたが、今年度は少し趣向を変えて、介護記録のポイントと書き方について無料で学べる講座を協働推進課と連携し、実施します。

講座は2日間あり、1日目は介護記録の読み方、2日目は介護記録の書き方について学ぶことができます。

どちらか1日のみの参加でも可能ですが、2日続けて参加するとより効率的に学習することができます。

職員のスキルアップはもちろん、外国人職員同士の交流にも繋がりますので、積極的な参加をご検討ください。

令和5年度外国人職員ルール・マナー講座チラシ(PDFファイル:1.2MB)

【内容】
介護記録のポイントと書き方
・1日目 介護記録を読む
・2日目 介護記録を書く

【日時】
令和6年1月17日(水曜日)≪介護記録を読む≫
令和6年1月31日(水曜日)≪介護記録を書く≫

【時間】
午後2時から午後4時

【場所】
かわぐち市民パートナーステーション(川口市川口1-1-1キュポ・ラ本館棟M4階)

【対象者】
市内介護事業所で働く外国人

【参加費用】
無料

【定員】
各クラス20名(先着順)
※日本語の習熟度別に2クラス(上級・初中級)に分かれて講座を行います。

【申込方法】
以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)下記のURLにアクセスしていただき、申込フォームに入力
(2)下記のQRコードを読み込んでいただき、申込フォームに入力
※受講者本人の申込みが難しい場合には、職場の方が代わりに申込みをしていただいても構いません。

【申込フォーム】
https://logoform.jp/form/zRQD/417486

r5rurumana
 

介護職員への資格取得支援に関するアンケートの実施について(掲載日:令和5年7月5日)

現在、川口市では、介護福祉士の受験手数料や主任介護支援専門員の新規・更新研修受講料の助成を行っています。

現在実施している助成制度の見直しを検討するにあたり、市内事業者のニーズ等を把握するため、アンケートを実施いたします。

なお、アンケートへの回答は任意です。

【回答期限】
令和5年7月19日(水曜日)

【回答フォーム】
http://logoform.jp/form/zRQD/303779

 

「令和5年度埼玉県介護人材確保総合推進事業」参加者募集(掲載日:令和5年6月30日)

埼玉県では、介護の仕事に興味がある方に対し、経験の有無等に応じて、研修の受講から就職までを支援しています。詳細は下記ホームページをご覧ください。

【事業内容】

・ポータルサイトによる介護の仕事に関する情報の提供

・介護の仕事が未経験の方のためのオンラインを活用した介護に関する入門的研修等の実施

・希望者に対し職場見学・体験の実施

・個別マッチングを通して、県内介護施設等への就職を支援

【対象】

介護施設等での介護職の勤務を希望される方

【募集】

募集開始済

【説明会】

随時開催中(お問い合わせください)

【問い合わせ先】

株式会社シグマスタッフ大宮支店(受託事業者)

電話:048-782-5173

【事業委託元】

埼玉県福祉部高齢者福祉課

【ホームページ】

https://habatake-kaigo.com/

 

令和5年度雇用管理責任者講習の実施について(掲載日:令和5年6月14日)

公益財団法人 介護労働安定センター埼玉支部より表題の講習について案内がありましたので、お知らせいたします。当講習は、働きやすい職場づくりを自主的に進めるため、雇用管理全般(就業規則等、人事管理、賃金時間管理、安全衛生・健康管理等)について学べるものとなっております。

詳細については下記チラシをご確認ください。

令和5年度「介護労働者雇用管理責任者講習」チラシ(PDFファイル:372.8KB)

 

【お問い合わせ先】

公益財団法人 介護労働安定センター埼玉支部

〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町2-5 NBF浦和ビル4階

電話:048-813-2551 ファックス:048-813-2552

E-mail:saitama@kaigo-center.or.jp

 

『専門性を活かして在留資格「介護」で働く外国人介護職員活躍事例集』の活用・周知について(掲載日:令和5年4月13日)

厚生労働省では、令和4年度社会福祉推進事業において、在留資格「介護」で就労する外国人介護職員及び施設・事業所にアンケートやヒヤリングを実施し、就労の実態把握を図りました。このことについて、下記の通り事例集が作成されましたので、周知いたします。

【事務連絡】『専門性を活かして在留資格「介護」で働く外国人介護職員活躍事例集』の活用・周知について(令和5年4月11日)(PDFファイル:78KB)

(別添)専門性を活かして在留資格「介護」で働く外国人介護職員活躍事例集(PDFファイル:16.2MB)

 

川口市介護事業所相談支援事業について(掲載日:令和5年4月6日)

 

介護人材の定着等を図るため、「川口市介護事業所相談支援事業」を実施しています。

各事業所における、賃金改善や離職防止、加算取得などの困りごとに対し、社会保険労務士や中小企業診断士など専門家による相談(1事業所最大4回まで)が無料で受けられます。

お困りの事業所は、下記の条件等をご確認の上、ぜひこの機会に申し込みください。

 

案内チラシ(PDFファイル:367KB)

 

1.対象事業所

市内事業所(介護保険法上の指定事業所)のうち、次の(1)~(3)のいずれかに該当する場合

(1)人事制度(変形勤務等の勤務形態、職務基準、職能資格制度、人事考課、育児・介護休暇制度、休職制度、継続雇用・再雇用制度)の見直しや導入により、介護職の定着促進が見込まれること。

(2)賃金体系(各種手当、能力給、職務給、賃金規定、退職金規定、昇給基準等)の見直しや導入により、介護職の定着促進が見込まれること。

(3)その他、介護職の定着が課題となっており、事業の休止や廃止の可能性が見込まれる場合。

※前年度に4回まで利用した事業所は対象外となります。

 

2.募集期間及び相談回数

募集期間:令和5年4月1日~

相談回数:1事業所、最大4回まで(全20回)

※相談回数に限りがあるため、相談回数に到達次第終了となります。

費 用:無料

留意事項:相談の可否については、申し込み後に通知を送付します。

 

3.申込方法

提出書類:川口市介護事業所相談支援事業雇用管理コンサルタント相談申請書

提出方法:郵送・ファックス・メール

提出先メールアドレス 087.04030@city.kawaguchi.saitama.jp

申込書ダウンロード(Wordファイル:18.1KB)

 

 

スマート介護施設モデル事業成果報告会の周知について(掲載日:令和5年2月17日)

埼玉県では、介護ロボットやICTを効果的に活用して、介護の質の向上を図るとともに、職員の負担軽減を実現することを目的に「スマート介護施設モデル事業」を実施しております。この度、同事業の成果報告会を開催するとのご案内がありました。

下記チラシをご確認いただき、参加をご検討ください。

チラシ(PDFファイル:1.1MB)

介護人材確保総合推進事業のイベント実施について(掲載日:令和4年10月13日)

埼玉県では介護人材を確保するため、「介護人材確保総合推進事業」を実施し、介護職への就労支援等を推進しております。つきましては、より多くの方に応募していただくため、下記日程にて、イベントを実施いたしますので、ぜひご参加ください。

1 日時
令和4年10月19日(水曜日)10時から17時


2 場所
アリオ川口店1Fセンターコート


3 お問合せ
1. 事業内容
埼玉県福祉部高齢者福祉課介護人材担当(tel:048-830-3232)
2. イベント内容の詳細
介護人材確保総合推進事業委託事業者
株式会社シグマスタッフ大宮支店(tel:048-782-5173)

アリオ川口「羽ばたけ!SAITAMA KAIGO」介護職トライアル(PDFファイル:260.8KB)

 

介護施設におけるICT(介護ロボット)導入事例の紹介について(掲載日:令和4年7月27日)

ICT機器に代表される介護ロボットは、介護従事者の介護負担の軽減を図るとともに、働きやすい職場環境を整備する上でも、その働きが期待されております。

この度、川口市内の施設で、介護ロボットの活用方法、使用感等を取材し、事例集を作成いたしました。今後、介護ロボットの導入を検討されている施設等におかれましては、ぜひ参考にしていただければと思います。

事例集(YouTube動画)

https://youtu.be/_ObCGbdAKmY

【各種ホームページ】

埼玉県令和4年度介護ロボット普及促進事業

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/robot/saitama.html

介護すまいる館

http:www.fukushi-saitama.or.jp/site/care-smail

介護ロボットポータルサイト

https://robotcare.jp/jp/home/index

介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業(掲載日:令和3年12月9日))

人材定着、離職防止、安全・安心で働きがいのある職場づくりを支援する事業です。雇用管理改善のプロフェッショナルが直接支援いたします。参加費は無料となっておりますので、是非ご活用ください。詳細は下記チラシをご参照ください。

(※こちらは埼玉労働局の事業となります。)

事業説明資料(PDFファイル:1.8MB)

事業チラシ(PDFファイル:1.1MB)

 

【問い合わせ先】

株式会社タスクールPlus (埼玉労働局委託事業者)

〒338-0001

埼玉県さいたま市中央区上落合9-8-12 エクセレント与野301

電話:048-767-7845 ファックス:048-767-7847

人材の確保

介護職チャレンジ(埼玉県介護職員雇用推進事業)

    介護関係の資格を持たない求職者を施設等に派遣(3ヵ月間)し、就業しながら介護職員初任者研修を受講する。研修終了後、双方合意の上で正規雇用として採用する事業です。

 

【事業の特徴】

・派遣料金、研修費用は埼玉県が負担します

・事前面接が可能

 

派遣先としての登録が必要であるため、希望の事業所は事前に株式会社シグマスタッフへご連絡ください。

 

【問い合わせ先】

株式会社シグマスタッフ 大宮支店(埼玉県受託事業者)

電話 048-782-5173

 

【ホームページ】

介護職チャレンジ(http://www.kaigo-manabu.com/challenge.html

 

外国人介護職員受入支援事業補助金

埼玉県の介護施設が、介護の担い手として介護福祉士を目指す留学生及び技能実習生を受け入れ、日本語習得に係る費用及び居住費の一部を負担した場合、その一部を補助します。

 

【交付額・交付要件】

詳細はホームページをご覧ください。

 

【対象施設】

・埼玉県内の特別養護老人ホーム

・埼玉県内の介護老人保健施設

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 介護人材担当

電話 048-830-3232

 

【ホームページ】

外国人介護職員受入支援事業補助金(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/gaikokujinukeire/gaikokujinukeire.html

「福祉のお仕事」による求人募集

   「福祉のお仕事」に登録すると、事業所情報・求人情報の掲載他、圏内の登録求職者への情報提供、マッチング、就職フェアや研修会のご案内などを随時行えます。登録については、埼玉県社会福祉協議会 福祉人材センターまでお問合せください。

 

【問い合わせ】

埼玉県社会福祉協議会 福祉人材センター

電話 048-833-8033

 

【ホームページ】

福祉のお仕事(https://www.fukushi-work.jp/

キャリアアップ事業

川口市介護福祉士国家試験受験手数料の助成

   介護福祉士国家試験に合格・主任介護支援専門員研修を修了した従事者等が属する事業者に対し、助成金を交付します。

 

【問い合わせ先】

川口市 介護保険課 庶務係

電話 048-259-9004

 

【ホームページ】

川口市介護福祉士国家試験受験手数料・主任介護支援専門員研修受講料の助成(https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01070/050/2/24242.html

川口市社会福祉施設キャリアアップ事業補助金

   民間社会福祉施設の職員の資格取得や処遇技術の向上を支援し、福祉人材の定着化をすすめ、社会福祉施設におけるサービスの向上を図るため、施設が職員の資格取得費用や研修費用を負担した場合に、その費用の一部について、補助金を交付します。

※埼玉県介護職員初任者研修補助金の交付を受けている又は予定している場合は当該補助金は申請できません。申請された場合は補助金の返還になる場合がありますので、ご了承ください。

 

【交付額】

事業名 対象経費 補助率等 限度額
1.職員の業務上必要な専門資格の取得 資格取得に係る講習費 1/2 20万円
2.基幹職員の養成・職員のスキルアップ 研修費 10/10 10万円
3.その他市長が適当と認めるキャリアアップ事業 介護職員初任者研修等に係る費用 10/10 1人当たり10万円

 

【対象施設】

市内に所在する特別養護老人ホーム

※その他対象施設につきましては、下記ホームページをご覧ください。

 

【問い合わせ先】

川口市 福祉総務課 庶務係

電話 048-259-7929

 

【ホームページ】

川口市社会福祉施設キャリアアップ事業補助金(https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01070/010/syakaihukushishisetuhojyokin/22829.html

埼玉県介護職員初任者研修補助金

   介護職員初任者研修を修了した者の早期就職を支援することにより介護人材の確保を促進するため、また、埼玉県内の介護施設等に勤務する介護職員の介護職員初任者研修修了を支援することにより介護人材の定着を促進するため、介護職員初任者研修の受講料を負担した者に対し、補助金を交付します。

※川口市社会福祉施設キャリアアップ事業補助金の交付を受けている場合は当該補助金は申請できません。申請された場合は補助金の返還になる場合がありますので、ご了承ください。

 

【交付額】

介護職員初任者研修の受講料の2分の1に相当する額(上限3万円)

 

【交付要件】

詳細はホームページをご覧ください。

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 介護人材担当

電話 048-830-3232

 

【ホームページ】

埼玉県介護職員初任者研修補助金(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kakuhosokushinjigyou.html

埼玉県介護職員資格取得支援事業補助金(研修受講料)

   埼玉県内の介護施設等に勤務する介護職員の介護福祉士国家資格取得を支援することにより、介護職員の処遇改善及び定着を図るため、実務者研修の受講料を負担した者に対し、補助金を交付します。

 

【交付額】

実務者研修の受講料の2分の1(上限10万円)

 

【交付要件】

詳細はホームページをご覧ください。

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 介護人材担当

電話 048-830-3232

 

【ホームページ】

埼玉県介護職員資格取得支援事業(研修受講料)補助金

http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/shikakushutoku/1.html

埼玉県介護職員資格取得支援事業補助金(代替職員人件費補助)

県内の介護施設等に勤務する介護職員の介護福祉士国家資格取得を支援するため、介護施設等が実務者研修を受講した職員の代替職員人件費を負担した場合に補助金を交付します。

 

【交付額】

上限:日額8,190円×25日分

 

【交付要件】

詳細はホームページをご覧ください。

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 介護人材担当

電話 048-830-3232

 

【ホームページ】

埼玉県介護職員資格取得支援事業補助金(代替職員人件費補助)

http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/jinzaibank/daitaisyokuin.html

 

埼玉県介護職員医療的ケア技術向上事業補助金

   特別養護老人ホームの介護職員の医療的ケアの向上を図るため、特別養護老人ホームに対し、喀痰吸引等研修(1号・2号)の受講費用について、補助金を交付します。

 

【交付額】

喀痰吸引等研修の受講料の10/10(職員1人あたり150,000円を限度)

※1 喀痰吸引等研修は、社会福祉士及び介護福祉士法施行規則附則第13条に規定する第1号研修及び第2号研修に限る。

※2 予算に限りがあるため、交付額が10/10にならない場合があります。

 

【交付要件】

・特別養護老人ホーム(埼玉県内に所在するものに限る)を運営する社会福祉法人であること

・特別養護老人ホームの介護職員が受講する喀痰吸引等研修の受講料を法人が負担すること

・令和元年度に開催される喀痰吸引等研修を申し込み予定あるいは申し込み済みであること

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 施設・事業者指導担当

電話 048-830-3254

 

【ホームページ】

埼玉県介護職員医療的ケア技術向上事業補助金(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/kakutankyuinhojyokin2018.html

人材の定着

川口市新社会人パワーアップセミナー

このセミナーでは、「新社会人」の方に「学生時代の生き方」と「社会人としての生き方」の違いを理解し、「コミュニケーション能力の向上とともに最も基本的なビジネスマナー」を学んでいただくことを目的としています。

【対象者】 川口市内の事業所に就職された新社会人(原則として新規学卒者)

【定    員】 80人(定員を超える申し込みがあった際は抽選となります。)

【実施日時】 令和2年4月14日(火曜日)~15日(水曜日)

4月14日(火曜日):午前9時30分~午後5時(受付9時~)

4月15日(水曜日):午前9時~午後5時

【実施会場】 中央ふれあい館 2階 講座室

【持ち物】 筆記用具・昼食

【服装】 スーツ

【申込期間】 令和2年3月2日(月曜日)~3月13日(金曜日)

【参加費】 無料

【申込手順】 参加申込書を郵送またはファックスにて送付

【問合せ・申込】 川口市新社会人パワーアップセミナー実行委員会事務局

(川口市役所経営支援課)

電話048-258-7921(直通)

新任介護職員定着支援事業

   実務経験1年以上3年未満の介護職員を対象に、講義及びグループワーク、交流事業を通じて、仕事の意義ややりがいを感じ、同じ立場にある職員同士で情報交流を行うことで仲間を作り、所属施設及び介護職員としての定着を図ることを目的としています。

 

【問い合わせ先】

埼玉県社会福祉協議会 福祉人材センター

電話 048-833-8033

 

【ホームページ】

新任介護職員定着支援事業(https://jinzai.fukushi-saitama.or.jp/news_92.html

介護人材バンク事業

   埼玉県内の介護施設等に勤務する介護職員が休暇等を取得しやすい環境を整え、介護職員の定着を図るため、介護職員の家族の看病や介護、研修受講などの際に必要に応じて代替の介護職員を紹介することにより、介護職員の休暇取得及び研修受講を促進します。

 

【問い合わせ先】

埼玉県社会福祉協議会 福祉人材センター

電話 048-833-8033

 

【ホームページ】

介護人材バンク事業(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/jinzaibank/top.html

介護ロボット普及促進事業

  介護ロボットを導入する際の経費の一部を助成することにより、介護ロボットの使用による介護従事者の負担の軽減を図るとともに、介護ロボットの普及による働きやすい職場環境の整備を図り、介護従事者の確保に資するため、介護サービス事業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

 

【補助額】

1機器につき導入経費の2分の1(上限30万円)

 

【補助限度台数】

施設・居宅系サービス:利用定員数の10分の1(上限3台)

在宅系サービス:利用定員数の20分の1(上限3台)

※計算結果が1未満の場合は1台、1を超える場合は1未満の端数を切り捨てた台数

 

【補助対象者】

介護保険法に基づく指定又は許可を受けた埼玉県内に所在する介護サービス事業者

 

【補助対象要件】

詳細はホームページをご覧ください。

 

【問い合わせ先】

埼玉県 高齢者福祉課 施設整備担当

電話 048-830-3260

 

【ホームページ】

介護ロボット普及促進事業(http://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/robot/saitama.html

お問い合わせ

介護保険課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-259-9004(庶務係直通)
048-259-7293(事業者係直通)
048-259-7294(認定係直通)
048-259-7295(保険係直通)
048-259-7296(給付係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-7493

メールでのお問い合わせはこちら