川口市立文化財センター及び分館施設の利用について
更新日:2021年10月01日
10月1日(金曜日)から緊急事態宣言が解除となりましたが、施設の利用については利用条件に沿って、少人数での利用をお願い申し上げます。
なお、感染状況等の社会情勢に変更があった場合は、変更が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
少人数での見学 |
文化財センター 旧田中家住宅 郷土資料館 歴史自然資料館 |
利用条件
(1)発熱または風邪の症状がある方等、体調の悪い方は利用できません。 (受付での検温にご協力ください。)
(2)入館時、お名前・ご連絡先をご記入いただきます。万が一の際に、保健所等による聞き取り調査等にご協力いただく場合があります。
(3)来館の際は、マスク着用をお願いします。
(4)入退館時にアルコール消毒をお願いします。
(5)見学の際は、大声での会話はお控えいただくとともに、他の来館者との十分な距離(おおむね2mを目安)をとってください。
(6)飲食はできません。
(7)館内の状況等により入館制限等を行うことがあります。
- お問い合わせ
-
川口市教育委員会文化財課
所在地:〒332-0012川口市本町1-17-1 文化財センター2階
電話:048-222-1061
ファックス:048-222-2007
電話受付時間:8時30分~17時15分 (年末年始を除く)