埼玉県との連携
(1)埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム
埼玉県では、あらゆる人に居場所があり、活躍でき、安心して暮らせる「日本一暮らしやすい埼玉県」実現のため、「埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム」を設置しており、川口市も入会しています。
「ワンチームで埼玉版SDGsを推進する」という目的に賛同する企業・団体等が随時入会可能です。(現在、1,000を超える企業・団体等の方が入会しています)
詳細は、こちらをご確認ください。
(2)埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』
埼玉県が、SDGsを広く浸透させるためのツールとして、「SDGsを学んで感じてポイントGET」をコンセプトとする、埼玉版SDGs推進アプリ『S3(エスキューブ)』をリリースしています。ぜひダウンロードし、ご活用ください。
アプリの概要
・動画やテキスト・クイズなどでSDGsを楽しく理解できます。
・一人ひとりのSDGsに貢献する行動に応じてポイントが得られます。
・貯めたポイントでくじにチャレンジすると、素敵な景品が当たります。
※くじや抽選に参加できるのは、埼玉県内在住・在勤・在学の方に限られます。
詳細はこちら(特設webページ)からご確認ください。
「S3(エスキューブ)」説明資料・チラシ
埼玉版SDGs推進アプリ「S3」説明資料 (PDFファイル: 303.9KB)

埼玉版SDGs推進アプリ「S3」チラシデータ (PDFファイル: 2.1MB)

埼玉版SDGs推進アプリ「S3」チラシデータ
ダウンロードはこちらから
<iPhone版> <android版>
- お問い合わせ
-
企画経営課 (企画係・行革推進係(第一本庁舎4階)、統計係(青木三丁目分室))
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1
電話:048-259-7627(企画係直通)
048-271-9427(行革推進係直通)
048-227-7515(統計係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1203(企画係・行革推進係)、048-257-1127(統計係)
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月31日