認知症高齢者等相談会の開催
更新日:2025年08月01日
認知症は早めの対応が大切です。
「オヤッ!」「もしかして!」と感じている方、もの忘れが気になる方や認知症の心配のある方、家族の方どなたでも参加可能な「認知症高齢者等相談会」を開催いたします。
認知症チェックリストを使った、簡易な認知症チェックを行うこともできます。
川口市認知症高齢者相談所、地域包括支援センター、長寿支援課の各職員がご相談に応じます。
相談内容等個人情報は厳守いたしますので、お気軽にご利用ください。
開催日時
令和7年9月10日(水曜日)~12日(金曜日)
午前9時~午後3時
会場
川口市役所第一本庁舎1階 多目的スペース
住所:川口市川口2-1-1
費用
無料
対象者
市内在住・在勤のかた
申込み
不要
内容

認知症等高齢者の総合相談(ご自身、ご家族)
相談内容例
・認知症によるもの忘れなのか、
加齢によるもの忘れなのか
・受診や相談窓口について
・認知症の対応について
・認知証の方や家族の方の集いの場
・認知症について学びたい など
認知症チェック(どなたでも)
耳の聞こえチェック など
- お問い合わせ
-
長寿支援課地域ケア係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-271-9745(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7668
メールでのお問い合わせはこちら