感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)にご注意ください!

更新日:2019年11月01日

ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎や食中毒は、一年を通して発生しています。ノロウイルスは手指や食品などを介して、人の腸管内で増殖します。感染力が非常に強く、ウイルスが少量(10から100個程度)でも、人に感染することがあります。

どのような症状が出るの?

  • 主症状は、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、発熱などの症状が出ます。
  • 潜伏期間は24~48時間です。
  • 健康な方は軽症で回復しますが、子どもや高齢者では、重症化したり、吐物を誤って気道に詰まらせて死亡することがあります。
  • 個人差があり、感染した人が必ず症状が出るわけではありません。症状が出ない場合でもウイルスを排出するので、他の人に感染が広がる可能性があります。
  • 回復後も2~3週間ほど、ウイルスが排出されます。症状の有無に関わらず、二次感染にも注意が必要です。

感染経路

ほとんどが経口感染ですが、接触感染、飛沫感染するケースもあります。

ノロウイルスの感染を予防しましょう

  • 食事や調理をする前、トイレに行った後は、必ず石けんと流水で手を洗いましょう
  • 食品(特に二枚貝類)は、十分に加熱してしてから食べるようにしましょう
  • 患者の糞便や嘔吐物を処理する場合は、使い捨てのビニール袋とマスクをつけて処理しましょう
  • 患者が使用したものや触れたものは消毒しましょう

※ノロウイルスは、85度以上で1分間以上加熱することで、感染性は失活すると言われています。

※一般的な感染症対策として、消毒用エタノールなどが用いられることがありますが、ノロウイルスを完全に失活させる方法には、次亜塩素酸ナトリウム加熱による処理があります。

ノロウイルス食中毒予防対策リーフレット(PDF:435.9KB)

手洗いの手順リーフレット(PDF:486.9KB)

ノロウイルスによる感染症・食中毒を予防しよう!(PDF:3.1MB)

外部サイト

お問い合わせ

川口市保健所 疾病対策課感染症係
所在地:〒333-0842 川口市前川1-11-1(川口市保健所1階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
048-423-6726(感染症係直通)
ファックス:048-423-8852(代表)
048-423-8922(直通:医療機関に限る)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら