その他の感染症
更新日:2019年11月01日
- 百日咳について
- 感染症法に基づく医師の届出のお願い(医療機関向け)
- 感染症の届出はオンラインでお願いします(医療機関向け)
- 伝染性紅斑(りんご病)の流行警報が発令されました
- インフルエンザの流行警報を解除します
- 【警報解除】手足口病の流行警報が発令されました
- 社会福祉施設などにおける集団感染症発生時の報告(インフルエンザ・感染性胃腸炎・新型コロナウイルス感染症ほか)
- 麻しん(はしか)について
- マイコプラズマ肺炎について
- RSウイルス感染症について
- エムポックス(サル痘)について
- 感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)にご注意ください!
- 川口市感染症診査協議会
- 腸管出血性大腸菌感染症(О157など)
- 新型インフルエンザ
- 鳥インフルエンザ
- 風しんについて
- 蚊が媒介する感染症(ジカウイルス感染症、デング熱など)
- ダニ媒介感染症
- 劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の発生が増えています!
- 川口市感染症発生動向調査事業に係るARI定点・ ARI病原体定点説明会
- ゴールデンウィークの海外渡航に関する感染症予防について
- お問い合わせ
-
川口市保健所 疾病対策課感染症係
所在地:〒333-0842 川口市前川1-11-1(川口市保健所1階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
048-423-6726(感染症係直通)
ファックス:048-423-8852(代表)
048-423-8922(直通:医療機関に限る)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)