PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について

更新日:2025年07月14日

概要

PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について、令和7年3月26日付け環境省水・大気環境局環境管理課長(環水大管発第25032611号)及び環境再生・資源循環局廃棄物規制課長(環循規発第2503261号)から、通知がありましたのでお知らせいたします。

不適切な管理が行われた場合、活性炭に吸着したPFOS等が溶出し、環境中への流出による汚染を生じさせるおそれがあります。

 

・活性炭を用いて水処理を行い使用済活性炭を排出する事業者

・使用済活性炭を再生する事業者

・使用済活性炭を廃棄物として処理する廃棄物処理業者

 

これらに該当する事業者につきましては、以下の通知文(PDF)をご確認いただき、適切な保管及び適正な処理をお願いします。

お問い合わせ

産業廃棄物対策課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟2階)
電話:048-228-5380(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5322

お問い合わせはこちら