ペーパーティーチャーセミナー・相談会について

更新日:2025年01月20日

ペーパーティーチャーについて

 

教員免許更新制度が廃止されたことにより、これまで更新手続きを行っていない方でも教員免許状が「手続き不要で有効になる」または「一度の手続きのみで有効な免許状を再授与される」場合があります。

これを受け、埼玉県教育委員会および川口市教育委員会では、教員免許は持っているものの全く教職経験のない方や、教職経験はあるものの様々な理由で教職を離れている方の中で、今後、学校での勤務に興味をお持ちの方を対象とした、ペーパーティーチャーセミナー・相談会を開催しています。

 

※ペーパーティーチャーとは、教員免許状を所持しているものの、現在、教職に就いていない方を表す総称です

 

参考:埼玉県教育委員会「いわゆる教員免許更新制の廃止について」(https://www.pref.saitama.lg.jp/f2210/kyouin-menkyo-hattentekikaishou.html

 

 

【川口市教育委員会主催】ペーパーティーチャー相談会について

 

日   時:令和7年1月19日(日曜日) 10:00~(9:45受付開始)

場   所:中央ふれあい館 2階 講座室1号(川口市本町4-5-26)

対 象:

・幼稚園・小学校・中学校等の教員免許状をお持ちの方(有効期限超過により失効中の方含む)。

・免許の有無問わず日本語指導に興味をお持ちの方。

内 容:

・様々な勤務形態の紹介等の全体説明(20分程度)

・個別相談会(一人当たり10分程度)

※参加者多数の場合は個別相談開始の順番待ちに時間がかかる可能性があります。

持ち物:教員免許状の写し(お持ちの方)、筆記用具

申   込:参加希望の方はこちらのフォームからお申し込みください https://logoform.jp/f/yaWeh

その他:

      ・会場に駐車場の用意はございませんので、公共交通機関等でお越しください。

開催案内ポスター(PDFファイル:224.4KB)

  

【埼玉県教育委員会主催】ペーパーティーチャーセミナーについて

 

埼玉県教育委員会主催のペーパーティーチャーセミナーの詳細はこちらをご覧ください(申込・問い合わせ先は埼玉県教育委員会の担当課になります)。

【2月1日追加開催】埼玉県ペーパーティーチャー相談会(PDFファイル:456.7KB)

 

 

 

 

お問い合わせ

学務課教職員係
所在地:川口市青木2-4-11(分庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601川口市青木2-1-1)
電話:048-259-7660(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-253-6260

メールでのお問い合わせはこちら