SKIPシティC2街区利活用事業者募集
更新日:2023年02月02日
更新履歴
令和5年2月2日 審査結果を公表しました。
令和4年11月8日 質問回答書を公表しました(令和4年11月16日 17時15分まで)。
令和4年10月27日 SKIPシティC街区図面データを公表しました(令和4年10月28日 17時まで)。
令和4年9月28日 ホームページを公開しました。
審査結果
令和5年1月24日(火曜日)に開催した「川口市SKIPシティC2街区利活用事業者選定委員会」による審査の結果、SKIPシティC2街区利活用事業者として、次のとおり優先交渉権者を特定しました。
優先交渉権者 | 株式会社ヤオコー |
参加者数 | 4者 |
質問回答書
掲載を終了しました。
SKIPシティC街区図面データ
掲載を終了しました。
1.募集の趣旨
SKIPシティ利活用基本計画に基づき、SKIPシティ未利用地のうち、SKIPシティC2街区の賑わい創出に寄与する利活用事業を実施する事業者を募集します。
募集にあたっては、事業者のノウハウを活かした事業提案を広く求める公募型プロポーザル方式を実施し、優れた提案を示す事業者を選定します。
詳細は下記関係書類をご参照ください。
2.募集対象区域(SKIPシティC2街区)の概要
(1)地名地番
川口市上青木4丁目13番2の一部
(2)面積
約11,100平方メートル
3.選定方法
参加資格を審査後、SKIPシティC2街区利活用事業者選定委員会において事業者からの提案内容の審査を行い、その結果を基に市が優先交渉権者を特定します。
4.スケジュール
令和4年 | |
9月28日(水曜日) | 募集要項の公表 |
9月28日(水曜日)~10月21日(金曜日) | 現場説明会申込書の受付 |
10月27日(木曜日) | 現場説明会 |
10月27日(木曜日)~11月1日(火曜日) | 質問受付 |
11月8日(火曜日) | 質問への回答 |
11月8日(火曜日)~11月16日(水曜日) | 参加表明書等受付 |
12月2日(金曜日) | 参加資格審査結果通知 |
12月5日(月曜日)~12月21日(水曜日) | 提案書類の受付 |
令和5年 | |
1月 | プレゼンテーション審査 |
2月 | 優先交渉権者の特定 |
3月 | 基本協定締結 |
9月 | 定期借地権設定契約の締結 |
10月 | 定期借地権設定登記 |
11月 | 事業開始 |
5.募集要項
6.様式集
7.別紙資料
8.その他
応募要件の1つである令和5・6年度物品入札(見積)参加資格の申請方法等につきましては、次のページをご覧ください。
- お問い合わせ
-
SKIPシティ整備室
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話:048-258-1152
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1190
メールでのお問い合わせはこちら