芝西中学校陽春分校(夜間中学)について(しばにし/ちゅうがっこう/ようしゅん/ぶんこう(やかん/ちゅうがく)について)
更新日:2022年12月12日
芝西中学校陽春分校(夜間中学)とは
・平成31年4月に開校しました。
・生徒は午後5時25分に登校し、午後9時5分に下校します。登校は午後4時から可能です。
・月曜日から金曜日まで毎日授業があります。
・中学校の各教科の教員が授業を行います。
・授業料はかかりません。教科書は無償です。別に教材費がかかります。
・夜間中学の学習を終了すると、中学校の卒業資格(卒業証書)を得ることができます。
入学要件
入学の対象者は学齢期を経過した人(来年度4月以降に16歳以上になる人)で、埼玉県に住んでいる人で、次のどれかにあてはまる人です。
・小学校や中学校を卒業していない人
・中学校を卒業した人で、学び直しを希望する人
・在留資格を持っている外国籍の人(簡単な日本語の会話や、ひらがな、カタナカがわかる人)
ひらがなひょうき(ここから/した/は、うえ/と/おなじ/ないよう/を/ひらがな/で/ごあんない/しています)
しばにし/ちゅうがっこう/ようしゅん/ぶんこう(やかん/ちゅうがく)とは
・へいせい31ねん4がつに/かいこう/しました。
・せいと/は/ごご5じ25ふん/に/とうこう/し、ごご9じ5ふん/に/げこう/します。とうこう/は/ごご4じ/から/かのう/です。
・げつようび/から/きんようび/まで/まいにち/じゅぎょう/が/あります。
・ちゅうがっこう/の/かく/きょうか/の/きょういん/が/じゅぎょう/を/おこないます。
・じゅぎょう/りょう/は/かかりません。きょうかしょ/は/むしょう/です。べつ/に/きょうざいひ/が/かかります。
・やかんちゅうがく/の/がくしゅう/を/しゅうりょう/すると、ちゅうがっこう/の/そつぎょう/しかく/(そつぎょう/しょうしょ)を/える/こと/が/できます。
にゅうがく/ようけん
にゅうがく/の/たいしょうしゃ/は/がくれいき/を/けいか/した/ひと(らいねんど/4がつ/いこう/に/16さい/いじょう/に/なる/ひと)で、さいたまけん/に/すんでいる/ひと/で、つぎ/の/どれか/に/あてはまる/ひと/です。
・しょうがっこう/や/ちゅうがっこう/を/そつぎょう/していない/ひと
・ちゅうがっこう/を/そつぎょう/した/ひと/で、まなび/なおし/を/きぼうする/ひと
・ざいりゅう/しかく/を/もって/いる/がいこくせき/の/ひと(かんたん/な/にほんご/の/かいわ/や、ひらがな、カタナカ/が/わかる/ひと)
- お問い合わせ
-
学務課
所在地:川口市青木2-4-11(分庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601川口市青木2-1-1)
電話:048-259-7659(管理係直通)
048-259-7660(教職員係直通)
048-258-1256(学事係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-253-6260
メールでのお問い合わせはこちら