市民活動助成事業審査委員会
更新日:2025年04月24日
名称 | 市民活動助成事業審査委員会 |
---|---|
設置根拠法令等 | 市民活動助成金交付要綱(PDFファイル:245.5KB) 市民活動助成事業審査委員会の設置及び運営に関する要綱(PDFファイル:131.7KB) |
設置年月日 | 平成21年4月1日 |
所掌事務 |
|
委員数・任期 | 7人・2年 |
委員の氏名 | 次の表「委員の氏名一覧」をご覧ください。 |
公開または非公開の別 | 非公開 |
非公開理由 |
提出された事業内容及び予算書の審議、検討のため |
審議結果 | |
問い合わせ先 | 川口市市民生活部協働推進課 電話 048-227-7633 |
関連リンク | 川口市の審議会等トップページ ├審議会等の会議開催のお知らせ └委員を公募している審議会等 |
役職 | 氏名 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
委員長 | 石井 庸子 | 元上青木公民館 館長 | 知識経験者 | |
委員 | 下重 郁美 | 行政書士・社会保険労務士AndMore総合事務所 | 知識経験者 | |
委員 | 後藤 英介 | 川口市社会福祉協議会 | 知識経験者 | |
副委員長 | 大谷 友希 | 特定非営利活動法人 健康姿勢管理 | ボランティア活動者 | |
委員 | 高川 雅由 | 盛人大学実行委員会 実行委員長 | ボランティア活動者 | |
委員 | 若谷 陽子 | 政策審議室政策審議員 | 市職員 | |
委員 | 竹内 和寿 | 協働推進課長 | 市職員 |
- お問い合わせ
-
協働推進課協働推進係(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7633(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら