フォトギャラリー 平成27年5月

更新日:2018年02月28日

盛人大学入学式(平成27年5月31日 並木公民館)

盛人大学入学式でスピーチする市長の写真

50歳以上の盛んなる人を「盛人(せいじん)」と呼び、その交流などを目的に平成18年度から開校。
学長でもある奥ノ木市長は「おおいに学んでいただき、卒業後、地域に出て、川口の元気、みなさんの元気を地域に広めていただきたい」と式辞を述べました。

ごみまるまつり in TOZUKA(平成27年5月31日 戸塚環境センター)

ごみまるまつり in TOZUKAでスピーチする市長の写真

晴天の下、ステージや模擬店などが立ち並び4,000人の来場者で賑わいました。
奥ノ木市長は「もったいないは世界の言葉です。川口では徹底した分別収集を行っていますので、みんなで一緒に取り組んでいきましょう」と環境に対する意識を高めるよう呼びかけました。

日本女子ソフトボールリーグ2015(平成27年5月30日 川口市営球場)

日本女子ソフトボールリーグ2015で始球式を行なう市長の写真

川口市営球場で行われた日本女子ソフトボールリーグの第5節。
集まった1,600人を超える観客が見守る中、奥ノ木市長は第1試合の「デンソー」対「太陽誘電」の対戦に先立ち始球式を行いました。

横曽根浄水場小水力発電開始式(平成27年5月28日 横曽根浄水場)

横曽根浄水場小水力発電開始式で記念撮影する市長の写真

かわぐちグリーンエナジー戦略の推進と地場産業の活性化を目的に設置された小水力発電の開始式が行われ、奥ノ木市長が制御盤を操作しました。
この設備では横曽根浄水場で使う電力の約18%を賄います。

川口市指定無形民俗文化財 安行原の蛇造り(平成27年5月24日 安行原2680-1(ジガケ))

安行原の蛇造りの前でスピーチする市長の写真

毎年5月24日に行われる「安行原の蛇造り」。
奥ノ木市長が訪問し、「数百年と続く安行原の蛇造り。この誇るべき伝統を今後も継承していってください。」と挨拶し、参加者と共に無病息災、家内安全を祈願しました。

ふれあい祭りin並木(平成27年5月24日 西川口並木商店会)

ふれあい祭りin並木でスピーチする市長の写真

並木商店会が毎年盛大に開催している「ふれあい祭りin並木」。
奥ノ木市長は「商店街の活性化は地域のみなさんの力が必要です。今日のお祭りを楽しんでいただき、まちを盛り上げましょう」とあいさつしました。

第1回芸術祭(平成27年5月24日 リリア)

第1回芸術祭でスピーチする市長の写真

今回初の春に開催する芸術祭。
奥ノ木市長は「文化芸術は市民の財産でもあり宝です。今日は市内の各団体が一堂に集まり、さまざまな発表が行われますので、思う存分楽しんでください」とあいさつしました。

「グリーンカーテン設置啓発事業」本庁舎苗植え式(平成27年5月20日 本庁舎南側)

「グリーンカーテン設置啓発事業」本庁舎苗植え式で参加者と苗植えをする市長の写真

夏場の強い日差しを吸収し室温の上昇を和らげ節電対策となるグリーンカーテン。
奥ノ木市長は、南青木保育所の子どもたちと一緒にゴーヤーの苗を植えました。

平成27年春の交通安全フェスティバル(平成27年5月10日 イオンモール川口前川)

平成27年春の交通安全フェスティバルでスピーチする市長の写真

5月11日~20日まで実施される春の全国交通安全運動を前に開催されました。
奥ノ木市長は「今年のスローガン、人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県を守り、市民みんなで交通安全に取り組みましょう」と来場した多くのかたに呼びかけました。

第33回 芝のふるさとまつり(平成27年5月10日 芝スポーツセンター)

芝のふるさとまつりでスピーチする市長の写真

五月晴れのもと1万人が来場し、子ども神輿のパレードや、ステージではキャラクターショーなどの催しものが行われました。
奥ノ木市長は「みんなが集い、みんなでつくるイベントは、よりよいまちをつくる基本です。このいい伝統をしっかりと受け継いでいってもらいたい」とあいさつしました。

違法貸しルーム防止に係る協定書締結式(平成27年5月8日 市長公室)

違法貸しルーム防止に係る協定書締結式で記念撮影する市長の写真

違法貸しルーム防止に係る協定を公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会川口支部及び南彩支部と締結しました。
奥ノ木市長は「市と事業者が情報の共有を行うことで、違法貸しルームの防止を効果的に行うことが出来ます。より安全なまちづくりのために、ご協力をお願いします」と挨拶しました。

お問い合わせ

広報課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎6階)
電話:048-259-7628(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1119

メールでのお問い合わせはこちら