フォトギャラリー令和4年10月
更新日:2022年10月23日
川口市市産品フェア2022(令和4年10月21~23日 SKIPシティ)










8回目の開催となった川口市市産品フェア。「知ろう・使おう・広げよう」をテーマに、市内中小企業の販路拡大と地域経済の活性化を図ることなどを目的とし、市産品展示会やものづくり体験教室など子どもから大人まで楽しめるさまざまなイベントを開催し、ものづくりのまちの魅力を発信しました。
第14回川口市外国人による日本語スピーチコンテスト(令和4年10月16日 フレンディア)

「私の好きな日本の言葉」をテーマに開催。奥ノ木市長は「多くの外国籍の方が暮らす本市では、様々な多文化共生の取り組みをしています。このコンテストでは、練習の成果を存分に発揮して自らの思いを力強く発表してください」と激励しました。
赤い羽根共同募金街頭募金(令和4年10月3日 川口駅東口)



地域の社会福祉や様々な地域課題を解決するための活動に役立てられる赤い羽根共同募金。10月1日から始まった募金運動に合わせ、奥ノ木市長は駅頭で募金を呼び掛けました。
- お問い合わせ
-
広報課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎6階)
電話:048-259-7628(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1119
メールでのお問い合わせはこちら