フォトギャラリー令和7年5月
更新日:2025年06月27日
ごみ不法投棄監視ウィーク駅頭キャンペーン
(令和7年5月30日 西川口駅西口 )

5月30日~6月5日の「ごみ不法投棄監視ウィーク」に合わせて、ごみ不法投棄防止への関心を高めるために実施。奥ノ木市長は啓発品を配布しながら、駅の利用者に向け、不法投棄の監視と防止への協力を呼び掛けました。
令和7年度グリーンカーテン苗植式
(令和7年5月14日 戸塚環境センター)

温室効果ガス排出量削減活動の一環として、夏の強い日差しを遮るグリーンカーテンを設置。奥ノ木市長は、戸塚綾瀬小学校の子どもたちと一緒にゴーヤーの苗を植えました。
第40回芝のふるさとまつり
(令和7年5月11日芝スポーツセンター)

神輿やキャラクターショーなどさまざまな催しが行われ、奥ノ木市長は「芝地区の盛り上がりが、川口の元気につながります。これからも伝統を受け継いでいってください。」と挨拶しました。
ヤゴ救出大作戦
(令和7年5月8日 元郷小学校プール)
プール清掃の前に自然保護対策の一環として、プールで生まれたヤゴ(トンボの幼虫)を救出する取り組み行い、奥ノ木市長は元郷小学校の児童たちと一緒に、プールの底の泥をかき分け、多くのヤゴを保護しました。
第37回みどりの地球号in安行
(令和7年5月5日 安行スポーツセンター)

豊かな自然を未来へつなぐことを目的に開催。地元の子どもたちによるチビッコ演舞や太鼓演奏、苗の無料配布などさまざまな催しが行われ、奥ノ木市長は「小さな生き物が住むには豊かな自然がなくてはなりません。安行から川口の特色ある緑化産業の魅力を発信していきましょう」と挨拶しました
- お問い合わせ
-
広報課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎6階)
電話:048-259-7628(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1119
メールでのお問い合わせはこちら