第2期川口市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)についての意見募集について
第2期川口市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)について、市民のみなさまからのご意見を募集します。
意見募集期間
令和3年2月8日(月曜日)から令和3年3月9日(火曜日)まで
趣旨および目的
まち・ひと・しごと創生法の規定に基づき、本市の特性に即した地方創生を推進するため、令和3年度からの5 年間を計画期間とする第2期川口市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定するものです。
意見募集の内容
第2期川口市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対するご意見を募集します。
下記、タイトルをクリックするとご覧いただけます。
また、政策審議室窓口および市政情報コーナーで閲覧いただけます。
意見を提出できるかた等
(1)市内に住所を有するかた
(2)市内に事務所または事業所を有するかた
(3)市内の事務所または事業所に勤務するかた
(4)市内の学校に在学するかた
(5)本市に対して納税義務を有するかた
(6)そのほか、パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有するかた
意見の提出方法
提出にあたり、書式は特に定めておりませんが、住所・氏名(法人の場合は、所在地・名称)、電話番号を明記のうえ、下表の方法にてご提出ください。
提出方法 | 提出先 |
---|---|
文書の持参 |
政策審議室窓口又は市政情報コーナー 川口市青木2-1-1(川口市役所第一本庁舎) ※受付時間は、平日8時30分~17時15分 |
郵送 |
〒332-8601 川口市青木2-1-1 川口市役所 市長室 政策審議室あて ※締切日当日消印有効 |
ファクシミリ |
048-258-1119 |
電子メール |
【注意】
※意見に対しての個別の回答はいたしません。
※住所・氏名等の不記載により個人又は法人の特定ができない場合は、無効といたします。
※電話や口頭での意見は受付できません。
※意見については、個人情報を除きすべて公表いたします。
- お問い合わせ
-
政策審議室
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎6階)
電話:048-259-7674(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1119
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年02月08日