第6次川口市総合計画(案)の意見募集について
更新日:2025年08月15日
第6次川口市総合計画(案)について、市民の皆様からのご意見を募集します。
意見募集期間
令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月16日(火曜日)まで
概要
平成28年度から10年間を計画期間とする第5次川口市総合計画が、令和7年度で終了することに伴い、第6次川口市総合計画を策定いたします。
第6次川口市総合計画は、本市のまちづくりのビジョンを明らかにするものであり、経済状況や社会情勢の変化、人口減少や少子高齢化の進展などさまざまな変化への対応を組み入れ、本市の将来の姿を掲げるとともに、その実現に向けて必要な基本方針と施策の方向を定めています。
意見募集の内容
下記タイトルをクリックするとご覧いただけます。
また、川口市役所第一本庁舎4階の企画経営課窓口および市政情報コーナーで閲覧いただくことも可能です。
第6次川口市総合計画(案) (PDFファイル: 4.7MB)
意見を提出できるかた
次のいずれかの要件を満たすかたです。
(1)市内に住所を有するかた
(2)市内に事務所又は事業所を有するかた
(3)市内の事務所又は事業所に勤務するかた
(4)市内の学校に在学するかた
(5)本市に対して納税義務を有するかた
(6)その他、パブリック・コメント手続きに係る事案に利害関係を有するかた
意見の提出方法
以下の表に掲げる方法によりご提出ください。(締切日必着)
提出にあたって、書式は特に定めておりませんが、住所、氏名、電話番号(法人の場合は、事務所等の所在地、名称、電話番号)を記入してください。
提出方法 |
提出先 |
書面の持参 |
企画経営課窓口又は市政情報コーナー 川口市青木2-1-1(川口市役所第一本庁舎4階) (平日8時30分~17時15分) |
郵送 |
〒332-8601 川口市青木2-1-1 川口市役所企画財政部企画経営課あて (締切日当日消印有効) |
ファクシミリ |
048-258-1203 |
電子メール |
040.01000@city.kawaguchi.saitama.jp |
注意
1.意見に対しての個別の回答はいたしません。
2.住所・氏名等の不記載により個人又は法人の特定ができない場合は、無効といたします。
3.電話や口頭での意見は受付できません。
4.意見については、個人情報を除きすべて公表されることがあることをご了承ください。
- お問い合わせ
-
企画経営課 企画係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1 (第一本庁舎4階)
電話:048-259-7627(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1203
メールでのお問い合わせはこちら