川口市職員研修のご紹介

更新日:2022年06月07日

川口市役所では、入庁後、新規採用職員から部長職まで、それぞれの階層に応じて研修を行っています。

その一部をご紹介します。

まずは新規採用職員ですが、職種により研修も異なってきますが、行政事務職の方は、入庁後の1年間に1~2か月に1日程度、計9日間、市職員としての基礎知識(市長講話、コンプライアンス、人権問題、情報セキュリティ、市の財政、市税のしくみ、市の仕事のしくみ、総合計画、地方自治制度、地方公務員制度ほか)、社会人としてのマナー、接遇、政策形成(川口市魅力発見プロジェクト)、市の環境行政、防災基本研修などのカリキュラムを受講いただきます。

主事・技師級の時の、法律講座(必修=地方自治法・地方公務員法、2科目選択=憲法、民法、行政法)は、大学教授を講師にお招きし、3日間の講義の後、論文形式の効果測定があります。また、政策課題共同研究研修では、入庁後10年目前後の若手職員を対象に、5人前後のグループに分かれて、数か月をかけて政策を練り提案していただく研修もあります。

その他、タイムマネジメント、交渉能力、政策法務、資料作成、プレゼンテーションなどの実務に直結する研修や、管理職向けには、リーダーシップ、部下の指導育成、判断力・決断力向上、リスクマネジメントなど、時代に合わせて内容をリニューアルしながら行っています。

また、自治大学校や国土交通大学校、全国建設研修センター、市町村職員中央研修所などの外部の研修機関への派遣も積極的に行っています。

~新規採用職員研修より~

研修の風景1

1.職場のマナーと接遇(4月当初)

社会人としてのマナーを学びます。おもちゃの電話でロールプレイングも行いました。

研修の風景2

2.川口市魅力発見プロジェクト(7月)

4~5人のグループに分かれて、川口市の特徴や魅力について話し合い、発表しました。

研修の風景3

3.市の環境行政(8月)

環境問題に対する市の取り組みを学んだ後、環境センターの施設見学を行いました。

研修の風景4

4.防災基本研修(11月)

防災服に着替えて、避難所の設営方法や応急手当の実技を学びました。

お問い合わせ

職員課人事係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎6階)
電話:048-258-4804(人事係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1118

メールでのお問い合わせはこちら