電子申請(スマート申請)による保有個人情報開示請求について

更新日:2023年04月01日

令和5年4月1日より、電子申請(スマート申請)による保有個人情報開示請求を受付します。

申請に必要なもの

〇電子証明が有効なマイナンバーカード
〇署名用電子証明書の暗証番号(ご自身で設定した6-16桁の英数字)
〇マイナンバーの読み取りが可能なスマートフォン
 

ご利用上の注意点

〇電子申請は、保有個人情報開示請求のみ可能です。公文書公開請求には対応しておりませんので、ご注意ください。

〇文書の開示方法は以下の通りです。
・閲覧(窓口)
・視聴(窓口)
・写しの交付(窓口)
・写しの交付(本人限定受取郵便)
・PDFデータのダウンロード
※PDFによる開示は、以下の4点のいずれにも該当しないことを条件とします。
(1)不開示情報を含むもの
(2)要配慮個人情報を含むもの
(3)開示文書が10枚を超えるもの
(4)個人情報の性質上、データで提供することが適切でないと実施機関が判断したもの

申請の流れ

操作手続きの画面イメージはこちら(PDFファイル:972.2KB)

1)川口市ホームページの「川口市電子申請」で「保有個人情報開示請求」を選択し、申請の流れや規約等を確認後、「ご利用に必要な物の確認へ進む」をクリックしてください。
2)電子署名アプリをスマートフォンにダウンロードしてください。
3)「新規登録」「ログイン」「ゲスト利用」のいずれかを選択し、開示請求に必要な情報を入力してください。
4)スマートフォンの電子署名アプリにて、マイナンバーカードによる公的個人認証を行い、「この内容で申請する」をクリックしてください。
5)申請完了メールが届きます。
6)行政管理課で受付後、電話にて本人確認を行います。

※請求内容の修正や、受付番号等の追記を行うとお知らせメールが届くため、随時進捗を確認することが可能です。

開示決定後の手続き

開示等の決定後、担当課よりご連絡及び決定通知書を郵送します。

1.PDFデータのダウンロードによる文書の開示を希望した場合

開示する文書のアップロード完了後、メールにて通知されます。
メールに記載のURLをクリックして、ダウンロードしてください。

※申請時にPDFデータのダウンロードによる開示を希望されても、ご利用上の注意点の条件に該当しない場合、郵送または窓口での開示となりますので、ご了承ください。

2.郵送による文書の開示を希望した場合

費用についてご案内するメールが届きますので、クレジットカードを登録し、支払い手続きを行ってください。
手続きの完了確認後、本人限定受取郵便にて文書を送付いたします。

※本人限定受取郵便とは…郵便物に記載されたご本人様に限り、本人確認書類を提示することで郵便物を受け取ることができる郵便サービスです。詳細につきましては、日本郵便株式会社のホームページをご覧ください。

※上下水道局及び川口市立医療センターが保有する文書については、クレジットカード決済ができません。担当課より支払いについてご案内しますので、現金書留にて文書の複写代と郵送料(本人限定受取郵便料)をお送りください。

※クレジットカード払いを希望されない場合は、現金書留にてお支払いください。

3.窓口での開示を希望した場合

決定通知書を郵送しますので、記載された日時に、市政情報コーナー(上下水道局、川口市立医療センターの文書においては決定通知書に指定された窓口)にご来庁ください。

※本人確認を行いますので、マイナンバーカード等を忘れずにお持ちください。

※お支払いは現金となります。決定通知書に記載された、実施に要する費用をご用意ください。

川口市電子申請(スマート申請)へのリンク

川口市電子申請(スマート申請)

 

お問い合わせ

行政管理課 情報公開文書係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話:048-258-1641(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1209

メールでのお問い合わせはこちら