法令等に基づく防犯カメラ画像データの提供について(捜査関係者向け)

更新日:2025年04月01日

防犯カメラ画像(映像)データの提供について

・データの提供は原則、捜査機関(警察等)・裁判所等からの、法令に基づいた文書(捜査関係事項照会書等)による申請に限ります。

・市内の町会・自治会が設置している防犯カメラや市内施設が設置している監視カメラ等もありますが、その場合、町会・自治会や施設管理者等に直接ご連絡をお願いします。

データ提供の手続きについて

1 データ提供希望の連絡

防犯カメラ映像の提供を希望する旨の連絡を、下記問い合わせ先にご連絡ください。

ご連絡をいただく際、・申請が必要な理由・確認したい日時・必要な防犯カメラの設置場所(設置番号等)をお伝えください。本市にて画像データを回収いたします。

提供の準備が整い次第、市より折り返しご連絡差し上げます。

(設置場所及び保存の状況により一定の日数をいただきます。)

2 データの提供

画像提供の準備完了後、市窓口にてデータの提供を行います。

データの受け取りの際は、各機関の法令に基づいた文書(以下照会文書)をご提出下さい。

照会文書には下記の事項の記載をお願いします。

【記載事項】

・宛名は市長あて

・申請理由 ※記載可能な限りで結構です。 例:窃盗事件捜査のため

・提供を希望する防犯カメラの設置場所(設置番号)及び日時

窓口に来庁する方の確認のため、身分証等の確認を行いますので、必ず身分証をお持ちください。(警察の方であれば警察手帳をご提示ください。)

書類確認後、画像の提供を行います。その際、データ提供用にUSBメモリ等の記録媒体をお持ちください。

※一部SDカードでの提供の場合もあります。その場合はデータの利用後速やかにSDカードの返却をお願いいたします。

その他

画像の保存期間は、約14日間です。それ以前の画像は自動で消去されます。

防犯対策室設置のカメラには時刻の誤差はありません。毎日、GPSを活用し定時での時刻リセットを行っております。

お問い合わせ

防犯対策室
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話:048-242-6361(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1160

メールでのお問い合わせはこちら