施設案内(川口市役所あて文書投函箱)
更新日:2021年05月06日
第一本庁舎では、川口市役所あての文書(申請書・届出書等)を投函することができる「川口市役所あて文書投函箱」を設置しております。
設置場所及び利用時間
(1)2階 総合案内 平日8:30~17:15(開庁時間中のみ利用可)
(2)1階 守衛室(時間外出入口) 24時間365日利用可
投函時の注意点
(1)投函できる文書は、川口市役所あて文書のうち、郵送受付を可としている文書に限ります。
(2)投函の際は、封入封緘のうえ、 宛先(○○課)、差出人情報(氏名・住所・連絡先)を
記入してください。(ハガキによる提出を可とする文書の封入封緘は不要です。)
(3)切手の貼付けは不要です。
(4)投函の際は、総合受付又は守衛室のスタッフにお声掛けください。
※上記(2)の記載内容について確認させてただきます。
(5)川口市役所あて以外の文書及び一般の郵便物等は投函できません。
投函された文書の処理
(1)投函された文書は1日に2回(開庁日の8時30分と17時15分)管財課職員が回収いたします。
※閉庁日に投函された文書については翌開庁日の8時30分に回収となりますのでご注意ください。
(2)投函文書が担当課に届くまでに日数がかかる場合があります。提出期限が迫っている文書につ
いては、担当課(提出先)に提出方法を確認するなど、ご注意をお願いします。
施設案内(フロア図)

2階フロア

1階フロア
文書投函箱について

2階 総合案内

1階 守衛室(時間外入口)
- お問い合わせ
-
管財課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話:048-258-1120(庶務直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1234
メールでのお問い合わせはこちら