川口市公有財産管理委員会

更新日:2025年02月14日

附属機関等の概要
名称 川口市公有財産管理委員会
設置根拠法令等 川口市公有財産管理委員会条例
設置年月日 昭和53年4月1日
所掌事務 市長の諮問に応じて、下記事項について調査審議し、市長に意見を述べることができる。
  1. 公有財産の管理及び処分の基本方針に関すること。
  2. 公有財産の処分価格の評定に関すること。
  3. その他特殊な用途に供する財産の管理運営に関すること。
委員数・任期 10人・2年
委員の氏名 次の表「委員の氏名一覧」をご覧ください。
公開または非公開の別 非公開
非公開理由 本委員会の主要な審議事項には市有地売却に関する氏名や住所など特定の個人を識別できる「個人に関する情報」及び売却価格など購入者の「資産等に関する情報」が含まれるため。
審議結果

令和6年度

第1回審議結果第2回審議結果第3回審議結果

令和5年度

第1回審議結果第2回審議結果第3回審議結果

令和4年度

第1回審議結果第2回審議結果第3回審議結果

問い合わせ先 川口市理財部管財課財産管理係
住所 〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話 048-258-1248(直通)
電話受付時間:8時30分〜17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス 048-258-1234
E-Mail 川口市理財部管財課財産管理係へメールを送信
関連リンク 川口市の審議会等トップページ
審議会等の会議開催のお知らせ
委員を公募している審議会等
委員の氏名一覧
役職 氏名 備考
委員長 栗原 明宏 副市長 市職員
副委員長 増田 泰久 会社役員 知識経験者
委員 鈴木 和子 不動産管理業 知識経験者
委員 牛田 佳生 町会長 知識経験者
委員 富田 龍一郎 会社役員 知識経験者
委員 岡田 公子 会社役員 知識経験者
委員 中村 優作 企画財政部長 市職員
委員 小林 正明 理財部長 市職員
委員 阿部 康巳 建設部長 市職員
委員 大沼 伸康 都市整備部長 市職員
お問い合わせ

管財課 財産管理係
所在地:332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎4階)
電話:048-258-1248(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1234

メールでのお問い合わせはこちら