令和6年度青少年ボランティア啓発ポスター図案応募作品の発表について

更新日:2024年07月25日

 令和6年5月よりボランティアに対する関心を高めることを目的としたポスター図案の募集を行ったところ、101点の作品のご応募がありました。多数のご応募いただきまして、誠にありがとうございます。なお、審査の結果、最優秀賞、優秀賞6点を選出いたしました。また、残念ながら入賞とならなかった作品については、笑顔(えがお)賞といたします。いただいた作品は最優秀賞をボランティア見本市のポスター図案とするほか、市ホームページに掲載するなどボランティア啓発に活用させていただきます。
また、今年度も展示会を開催いたします。詳細は後日記載いたしますが、力作ぞろいのポスター図案をぜひ直接ご覧ください。
(なお、事前に確認はさせていただいておりますが、もし氏名等に誤りがある場合はお手数ですがご連絡いただきますようお願いいたします。)

最優秀賞 森田 蒼士郎 さん

さいゆうしゅうしょう もりた そうしろう さん

優秀賞 5名

ゆうしゅうしょう もり なほ さん

森 菜穂 さん

ゆうしゅうしょう あくね はるか さん

阿久根 遥 さん

ゆうしゅうしょう やなぎ りのん さん

柳 璃音 さん

ゆうしゅうしょう はらしま さき さん

原島 咲季 さん

ゆうしゅうしょう やまだ まりん さん

山田 真鈴 さん

 

 

 

笑顔賞 94名

えがおしょう おおつか らら さん
大塚 星姫 さん

えがおしょう ちょう かみゆ さん
趙 夢梵宸 さん

えがおしょう きねた みおり さん
木根田 澪莉 さん

えがおしょう まつしま みお さん
松島 美澪 さん

えがおしょう おおもり かぐら さん
大森 神楽 さん

えがおしょう ほり さとか さん
堀 聡夏 さん

えがおしょう あ いたい さん
阿奕泰 さん

えがおしょう おがわ ことな さん
小川 采奈 さん

えがおしょう ちょう さな さん
趙 紗奈 さん

えがおしょう にしやま りょう さん
西山 遼 さん

えがおしょう うえはら ゆきほ さん
上原 幸歩 さん

えがおしょう とみた やすき さん
とみた やすき さん

えがおしょう とみた やすき さん
とみた やすき さん

えがおしょう さとう ひなた さん
佐藤 枇奈詩 さん

えがおしょう さかもと あや さん
坂本 綺 さん

えがおしょう ますだ えま さん
増田 絵麻 さん

えがおしょう かいばら みのり さん
甲斐原 実 さん

えがおしょう かわち かえ さん
河内 花映 さん

えがおしょう せき かすみ さん
関 花純 さん

えがおしょう おぐら みのり さん
小倉 実莉 さん

えがおしょう なかた せいな さん
中田 聖奏 さん

えがおしょう みやじゅ やすみつ さん
宮壽 保光 さん

えがおしょう つつい かなは さん
筒井 叶羽 さん

えがおしょう いしい たくみ さん
石井 匠 さん

えがおしょう すがい ことか さん
菅井 琴加 さん

えがおしょう こうざき りさ さん
神前 梨沙 さん

えがおしょう ほし かすみ さん
星 花純 さん

えがおしょう きむら ゆの さん
木村 悠乃 さん

えがおしょう くどう りゅうせい さん
工藤 琉聖 さん

えがおしょう ささき さき さん
佐々木 咲 さん

えがおしょう てい しんき さん
鄭心卉 さん

えがおしょう わたなべ みお さん
渡邉 澪 さん

えがおしょう もとうじ かな さん
元氏 花奈 さん

えがおしょう しもはた だいご さん
下畠 大瑚 さん

えがおしょう おおつき ゆうか さん
大槻 夕夏 さん

えがおしょう ちょう てんう さん
趙甜羽 さん

えがおしょう うだがわ ゆうき さん
宇田川 祐希 さん

えがおしょう ほし かのん さん
星 花穏 さん

えがおしょう あらい はなえ さん
荒井 花江 さん

えがおしょう なかた るいじ さん
中田 留心 さん

えがおしょう ふかい あやな さん
深井 綾奈 さん

えがおしょう ながくら しおり さん
長倉 詩織 さん

えがおしょう まさき あかり さん
まさき あかり さん

えがおしょう こまつ みう さん
小松 美羽 さん

えがおしょう しばの ひかり さん
芝野 光莉 さん

えがおしょう なりた まい さん
成田 舞 さん

えがおしょう たきはら ゆめ さん
滝原 悠芽 さん

えがおしょう こじま ののこ さん
小島 埜乃子 さん

えがおしょう おおだて なぎさ さん

大舘 渚紗 さん

えがおしょう ささき はな さん
佐々木 花 さん

えがおしょう こばやし あきお さん
小林 明青 さん

えがおしょう もとやま ゆの さん
本山 悠乃 さん

えがおしょう はやし ひめか さん
林 姫花 さん

えがおしょう あらい りく さん
荒井 陸玖 さん

えがおしょう ささき みゆう さん
佐々木 心結 さん

えがおしょう たなか みひろ さん
田中 心尋 さん

えがおしょう さとう ひなた さん
佐藤 陽 さん

えがおしょう いしい ことは さん
石井 琴羽 さん

えがおしょう えいらく ゆい さん
永楽 悠衣 さん

えがおしょう せきざわ かのん さん
関澤 花音 さん

えがおしょう なかみょう さり さん
中名 紗理 さん

えがおしょう つかだ みつき さん
塚田 充希 さん

えがおしょう たかふし かほ さん
たかふし かほ さん

えがおしょう いぬづか ことね さん
犬塚 琴音 さん

えがおしょう みなみ みか さん
南 心花 さん

えがおしょう いぬづか あやね さん
犬塚 綾音 さん

えがおしょう しんがい あおみ さん
真貝 碧実 さん

えがおしょう もりた しほ さん
森田 紫帆 さん

えがおしょう おくだ あやみ さん
奥田 朱美 さん

えがおしょう きくた まな さん
菊田 愛 さん

えがおしょう ぜーん りーじゃ とすぃーふ さん

ゼーン  リージャ トスィーフ さん

えがおしょう おおしろ さき さん
大城 紗希 さん

えがおしょう おにさわ れい さん
鬼沢 莉維 さん

えがおしょう きうち りこ さん
木内 莉子 さん

えがおしょう いちはら ももか さん
市原 桃香 さん

えがおしょう おりもと しずく さん
折本 雫 さん

えがおしょう むこうやま えいと さん
向山 瑛斗 さん

えがおしょう いしかわ さち さん
石川 紗千 さん

えがおしょう いけのや しゅうと さん
池ノ谷 脩斗 さん

えがおしょう いけだ しゅうご さん
池田 周梧 さん

えがおしょう いわうち あずさ さん
岩内 あずさ さん

えがおしょう もり ゆな さん

森 優菜 さん

えがおしょう たかせ まさはる さん
たかせ まさはる さん

えがおしょう せきや ゆら さん
関谷 優楽 さん

えがおしょう せきね さら さん
関根 紗良 さん

えがおしょう はらかわ ゆあ さん
原川 結愛 さん

えがおしょう くぼた ちひろ さん
久保田 千尋 さん

えがおしょう わたなべ かこ さん
渡邉 佳子 さん

えがおしょう まじゅむだる ありあな さん
マジュムダル アリアナ さん

えがおしょう こばやし ゆうか さん
小林 悠華 さん

えがおしょう たて りん さん
舘 凛 さん

えがおしょう こうさか ゆり さん
高坂 侑李 さん

えがおしょう やべ りあな さん
矢部 梨愛菜 さん

えがおしょう たかはら りの さん
高原 梨希 さん

 

【ポスター図案募集概要】

みんなが住みやすい社会をつくるために、自分にできることを考えて行動する人やその活動のことをボランティアといいます。
ボランティアに対する関心を高めることを目的とした普及・啓発用ポスターの図案の募集を行います。

【応募規定】

内容 ボランティアを啓発し、関心を高める内容で自由に表現してください。
応募資格 市内に在住、在学の小中学生
画材及び用紙サイズ

画材は自由(絵具など)です。ただし、ラミネート加工するため、クレヨンなどの熱に弱い画材は多少溶けてしまう場合があるため、ご理解下さい。
用紙は画用紙でA3(297mm×420mm)以下、小さくても8ツ切(271mm×392mm)までを目安とし、縦横自由にお使いください。ただし、A3の場合、展示の関係で作品をつるすための穴が開いてしまうため、ご理解ください。
上記規格以外は、審査の対象にならない場合があります。ご注意下さい。(ホームページ等では公開いたします。)

スケジュール

1.募集期間
令和6年5月1日(水曜)から5月31日(金曜)まで※当日必着
2.審査期間
令和6年6月
3.表彰式
令和6年10月実施予定のボランティア見本市(オープニング)
4.ポスター展
令和6年10月~令和7年1月を予定

提出方法

下記要項裏面のきりとり線から下に必要事項を記載し、ポスター裏目にのりなどで剥がれないようにしっかりと貼り付けて、郵送あるいは持参してください。※応募作品は未発表作品に限ります。

最優秀賞 1点 優秀賞 5点
応募作品の取り扱い 1.応募作品は、川口市ホームページ等に作品および氏名を掲載します。また、最優秀作品はボランティア見本市のポスター図案として使用します。
2.ポスター図案に使用する際は、修正を加えることがあります。
3.応募作品は返却しません。応募作品の著作権は主催者に帰属します。
4.応募者の個人情報は、ポスター図案募集に関連する事業のみに利用し、他に利用しません。

令和6年度青少年ボランティア啓発ポスター事業図案募集要項(PDFファイル:139KB)

お問い合わせ

協働推進課(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7633(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)

メールでのお問い合わせはこちら