多文化共生リーフレット“川口市多文化共生パスポート”
更新日:2024年06月12日
川口市多文化共生パスポートについて
川口市の外国人住民は、約43,000人と市人口の約7.1%を占めており(令和6年1月1日時点)、多文化共生社会の推進が必要不可欠となっています。
一方、これまで外国人と接することが少なかった日本人にとっては、外国人に対する漠然とした不安や先入観が少なからずあるのではないかと思われます。
そんな方々に向けて、外国人と接するための最初の一歩としてご覧いただきたく、川口市多文化共生パスポートを作製しました。
川口市多文化共生パスポートは、かわぐち市民パートナーステーション(川口市川口1-1-1キュポ・ラ本館棟M4階)で配布しておりますので、ぜひご活用ください。
サイズ:B7版(縦128mm×横91mm、両面三つ折)

- お問い合わせ
-
協働推進課多文化共生係(キュポ・ラ本館棟M4階)
所在地:〒332-0015川口市川口1-1-1
電話:048-227-7607(直通)
電話受付時間:(火曜日から土曜日)9時00分~17時15分、 (日曜日)9時00分~17時
ファックス:048-226-7718
休館日:月曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら