川口総合文化センター・リリアにおけるネーミングライツパートナー及び愛称について
更新日:2025年11月28日
川口総合文化センター・リリア内のホールの各ネーミングライツパートナー及び愛称が決定しました。
(ネーミングライツが適用されるホール)
- メインホール
- 音楽ホール
- 催し広場
※施設全体の名称は「川口総合文化センター」、愛称は「リリア」のままとなります。
※従来の「展示ホール」は、ネーミングライツ適用対象外ですが、令和8年4月1日から「イベントホール」に名称を変更します。
ネーミングライツパートナー・愛称
| 施設区分 | ネーミングライツパートナー | 愛称 | 契約期間 |
| メインホール | 株式会社フカガワ (川口市西青木2-9-5) |
フカガワみらいホール | 令和8年4月1日から 令和18年3月31日まで |
| 音楽ホール | 山伸マテリアル株式会社 (川口市安行領根岸925-1) |
山伸サステインホール | 令和8年4月1日から 令和18年3月31日まで |
| 催し広場 | 株式会社河合楽器製作所 (静岡県浜松市中央区寺島町200) |
KAWAIリラホール | 令和8年4月1日から 令和18年3月31日まで |
愛称の由来
フカガワみらいホール(メインホール)
※画像はイメージです。
パートナーが創業し、発展してきた川口の街とそこにお住いのかたや、活動しているかたへの感謝を込め、市民の充実した文化活動や心豊かな生活を支え、市民も川口市も、より一層明るい未来を切り拓き羽ばたいていけるよう夢を託して命名しました。
山伸サステインホール(音楽ホール)
※画像はイメージです。
ステンレスを示すSUS(サス)と「持続」や「音を響かせる」という意味のサステイン(サスティナブルの原語)を掛け合わせたもので、錆びず汚れないステンレスを通じてサスティナブル社会に貢献し、川口市が最先端都市として認知されることを願い命名しました。

KAWAIリラホール(催し広場)
※画像はイメージです。
催し広場は音楽発表会などで市民の皆さんが利用する機会が多く、「KAWAI」の名を冠し親しみを持ってもらうとともに、古代弦楽器「リラ」や友情・思い出を象徴するライラック(リラ)の花言葉を掛け、音楽を通じた友情や思い出を育む場として命名しました。


