本庁舎1階多目的スペース『本庁舎ギャラリー』
更新日:2025年07月28日
次の利用受付は8月12日(火曜日)午前10時から、申込フォームで来所予約を受け付ける予定です。(先着順)
申込方法が変更しておりますのでご注意ください。
利用受付概要
募集期間
申込方法
申込フォームで来所予約をしてください。8月12日(火曜日)午前10時受付開始
https://logoform.jp/form/zRQD/1059259
申請順に文化推進室からご連絡を差し上げます。必ず連絡がとれる電話番号やメールアドレスを入力してください。数日間連絡がとれない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますのでご注意ください。
順番によっては利用可能枠が埋まってしまう場合がございますので、ご了承ください。
本庁舎ギャラリーについて
本庁舎ギャラリーとは、市民の皆様の芸術作品を展示し、本庁舎1階多目的スペースに親しみをもって利用していただくことを目的とした事業です。
展示できる作品は、文化芸術活動に関するものや生涯学習活動に関するものとし、絵画・写真・書などの平面形の展示物に限ります。
無料で利用できますが、利用回数は年度内に1回までです。
利用期間
各月1日~15日、または各月16日~末日
※搬入・搬出作業を含み、作業時間は開庁時間内とします。
※閉庁日は利用できません。
※市の主催事業などで利用できない場合があります。また、日付が前後する場合もあります。
利用場所
川口市役所第一本庁舎・第二本庁舎1階多目的スペース
※壁面利用に限ります。
【壁面サイズ】
第一本庁舎A面:高さ約250cm×横約420cm
第一本庁舎B面:高さ約250cm×横約840cm
第一本庁舎C面:高さ約250cm×横約450cm
第二本庁舎:高さ約250cm×横3000cm程度
利用資格者
市内在住・在勤または市内に活動の拠点を置く個人または団体
※営利を目的としない者に限ります。
※学生の場合は高校生以上とし、学校長を代表者とする団体扱いとします。
利用方法
年に2回(おおよそ2月中旬と8月中旬)利用受付をしますので、受付期間中に申込フォームから来所予約をする必要があります。
申込フォーム入力後、文化推進室から順番にご連絡を差し上げますので、日程調整のうえ文化推進室執務室までお越しいただき、利用期間を決定して申込書類を記入していただきます。
注意事項
展示作業は利用者自身で行っていただきます。
販売行為や有料イベントの告知などはできません。
自動ドア付近は風の影響を強く受けます。作品が落下しないよう必ずしっかり固定してください。
展示レイアウトについて指示をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
文化推進室執務室
川口市青木3-17-11 青木三丁目分室1階

- お問い合わせ
-
川口市市民生活部文化推進室
所在地:〒332-0031 川口市青木3-17-11(青木三丁目分室)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1116(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-257-6022