交通公園に遊びに行こう
更新日:2024年08月16日
芝と南平にある児童交通公園では、変わり種自転車等の貸し出しや、団体向けの交通安全教室を行っています。公園内には交差点や信号機、横断歩道があり、楽しく遊びながら交通マナーが身につきます。
皆様のご来園をお待ちしています。
一般利用
利用日
日曜日・国民の祝日
(小・中学校の夏季休業日の期間中は日曜日、国民の祝日のほか、金曜日も利用可能)
(注意)12月29日から1月3日はお休みです。また、雨天等の場合は利用中止となります。
利用時間及び内容
利用時間 |
午前の部(9時30分から12時) |
午後の部(13時から16時) |
芝児童交通公園 |
変わり種自転車の貸出、交通ルールやマナーの指導 |
|
南平児童交通公園 |
バッテリーカーの貸出 交通ルールやマナーの指導 |
変わり種自転車の貸出 交通ルールやマナーの指導 |
(注意)バッテリーカーの貸し出しは南平児童交通公園のみとなっています。
なお、自転車(幼児車、子供車)の乗り方指導は行っておりません。
団体利用(交通安全教室)
事前に申し込みをしていただければ、平日に交通公園で交通安全教室を実施することができます。(市内の団体に限ります。)
最初に、交通ルールを学ぶ交通安全教室を行い、その後、変わり種自転車やバッテリーカーで交通ルールを学びながら遊ぶことができます。
幼稚園や保育園、グループなどで、ぜひご利用ください。
利用日
月曜日・金曜日
(その他の曜日はお問い合わせください。)
(注意)雨天等の場合は中止となります。
利用時間及び内容
利用時間 | 9時30分から12時、13時から16時 |
---|---|
内容 | 交通安全教室(正しい歩行の仕方、安全な自転車の乗り方、講話等) |
- お問い合わせ
-
交通安全対策課交通教育係(西川口駅前分室2階)
所在地:〒332-0021川口市西川口1-7-1(西川口駅西口、西川口駅前交番隣)
※駐車場・駐輪場はありません。
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1224(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-254-3471
メールでのお問い合わせはこちら