令和6年度高齢者補聴器購入費補助事業

更新日:2024年07月11日

聴力の低下により、周りの人とのコミュニケーションがとりにくい等、生活に支障が生じている高齢者の方が補聴器を利用することで、生活の質の向上や社会参加の機会が増え、住み慣れた地域で健やかにいきいきと自分らしく暮らせるよう、補聴器購入日の一部を補助します

対象者

次のすべての要件を満たすかた

  • 市内に住所を有し、現に居住する満65歳以上のかた
  • 本人が市民税非課税または生活保護受給世帯であるかた
  • 聴覚障害による身体障害者手帳の交付対象とならないかた
  • 耳鼻咽喉科の医師から補聴器が必要と認められたかた

※原則、中等度難聴程度(両耳の聴力レベル40㏈~70㏈未満)のかたが対象

補助額

20,000円を上限として、1人1回補助

※購入に要した費用が20,000円に満たない場合はその額を補助

※補助対象は、医療機器認定を受けている補聴器本体購入費のみ

手続きの流れ


以下の手続きを経ず購入した補聴器は補助対象外です。ご注意ください。

1.  「事前確認票」を長寿支援課に提出し、要件確認の結果対象の場合、「申請書(裏面アンケート)」「医師意見書」をもらう

2.  耳鼻咽喉科を受診し、「医師意見書」を作成してもらう

3.  補聴器販売店で「見積書」をもらう

4. 「申請書(裏面アンケート)」「医師意見書」「見積書」を長寿支援課に提出する

5.  「交付決定通知書」「実績報告書兼請求書」が送付される

6.  補聴器販売店で補聴器を購入し、「領収書」をもらう

7.  「実績報告書兼請求書」「領収書」を長寿支援課に提出する

8.  「確定通知書」が送付される

9.  指定の口座に補助金が交付(振り込み)される

※書類の提出は、長寿支援課窓口・郵送・ロゴフォームで受付します

※申請書等記入の際に誤記入したために修正が必要になった場合は、修正液・テープは使用せず、見え消しおよび訂正印をしたうえで正しい内容を記入してください

※申請(補助金交付決定)前に購入されたものは補助の対象外となります

申請期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで

※申請件数が予算上限に達した場合は、期間内であっても受付を終了します

※「事前確認票」を提出した段階は申請受付となりません。「医師意見書」「見積書」を用意いただき「申請書」を提出した段階で申請受付となります。

事前確認票書式

長寿支援課窓口(第一本庁舎2階)でも配布しています

事前確認票以外の申請書類等は、対象要件を満たしたかたのみ、手続きの段階に応じ都度案内します

事前確認票等の電子申請について

事前確認票等の電子受付を実施しております

受付内容により、次の手続きに必要な書類等を郵送いたします

案内リーフレット

問い合わせ先

長寿支援課 専用ダイヤル:048-252-0261

 

お問い合わせ

長寿支援課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-259-7651(生きがい対策係直通)
電話:048-259-7652(支援係直通)
電話:048-271-9745(地域ケア係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7668

メールでのお問い合わせはこちら