「訪問型介護予防事業」業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
更新日:2025年01月20日
「令和7年度訪問型介護予防事業」業務委託事業者を募集します
生活機能の低下等により通所が困難である高齢者を対象とする、訪問型による介護予防事業の業務委託をする事業者を募集します。
1.事業内容
訪問型介護予防に関する事業について募集を行います。
市内を以下のブロックに分け、ブロック単位の発注とします。
(応募はそれぞれのブロックについて行うことができます)
ブロック | 担当地域(担当地域包括支援センター) |
---|---|
訪問の1 | 中央・横曽根・西・青木・上青木・前川・ 南平・南平みなみ・鳩ヶ谷東部・鳩ヶ谷西部 |
訪問の2 | 神根・神根東・芝・芝伊刈・芝西・新郷・新郷東・ 安行・戸塚・戸塚西中央地区、横曽根地区、青木地区 |
事業の詳細は実施要領、仕様書をご確認ください。
2.事業実施期間
令和7年4月から令和8年3月まで
3.応募資格
- 介護保険法の趣旨を理解し、介護予防事業についての企画・実施の能力があり、申込日において、介護予防事業に関し実績を有する者であること。
- また、事業内容等の調整が必要な場合に、即対応できる体制がとれる者であること。
その他の参加資格の詳細は実施要領を確認すること。
4.委託事業者決定方法
見積金額及びプレゼンテーションによる事業実施内容、安全管理体制等の評価をもとに委託事業者を決定する方法とします。
5.応募スケジュール
書類配布期間 | 令和7年1月20日(月曜日)〜令和7年2月3日(月曜日) |
質問受付期間 | 令和7年1月20日(月曜日)〜令和7年1月27日(月曜日) |
質問回答期間 | 令和7年1月21日(火曜日)〜令和7年1月29日(水曜日) |
応募書類提出期間 | 令和7年2月3日(月曜日)まで 川口市役所長寿支援課窓口まで持参もしくは書留郵送(必着) |
プレゼンテーション | 令和7年2月10日(月曜日)~19日(水曜日)のいずれか プレゼンテーション日時は、応募書類受付終了後、別途ご連絡します |
詳細は実施要領等をご確認ください。
6.質疑応答
随時更新
7.関係資料
実施要領、仕様書、提出書類等は下記よりダウンロードすること。
実施要領
仕様書
様式
審査基準
- お問い合わせ
-
長寿支援課地域ケア係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-271-9745(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7668
メールでのお問い合わせはこちら