事故発生時の報告について

更新日:2021年04月01日

報告方法・基準について

介護サービス事業所等で事故等が発生した場合は、市への報告が必要です。以下に該当する場合は、事故報告書を提出してください。

また、必要に応じて、警察・消防・保健所等へ通報・連絡をしてください。

※令和6年11月29日から新様式に変更となりました。

介護保険施設等における事故の報告様式等について

事故報告の範囲

  • 死亡に至った事故
  • 医師(施設の勤務医、配置医を含む)の診断を受け投薬、処置等何らかの治療が必要となった事故
  • 利用者家族等とトラブルになっている場合
  • その他、各事業所で提出が必要と判断する場合

※提出が必要か判断に迷う場合も提出してください。

提出期限

○第1報

事故報告書の1~6の項目について可能な限り記載し、事故発生後遅くとも5日以内に提出すること。

○第2報~最終報告

必要に応じて追加報告を行い、「7事故の原因分析」及び「8再発防止策」についても、作成次第提出すること。また、「9その他」に利用者家族等とのトラブルの有無について記載すること。

 

※上記に関わらず、緊急かつ重大な事故が発生した場合については、概ね24時間以内にご提出ください(事件性が疑われる死亡事故、虐待が疑われるもの、家族と重大なトラブルになっているもの、犯罪行為に関するもの等)。

提出方法・様式

原則、以下の報告フォームから提出してください。

※メールや郵送、ファックスでは提出できません。

報告フォーム:https://logoform.jp/f/KLDh5

様式:事故報告書(新様式) ※必ず新様式で提出すること。

 

事故報告集計について(掲載日:令和7年4月21日)

事故報告書の提出について、日頃から事故発生より早期提出に努めていただきありがとうございます。また、皆様のご協力により事故発生から行政への報告までのスキームが確立されつつあると感じております。

各施設・事業所におかれましては、日頃から危機管理の徹底をしていただくとともに、個人情報の管理、法令順守の徹底、研修の強化など、事故を起こさないための不断の努力をお願いします。

 

※事故報告書の提出については、事故発生後速やかに、遅くとも5日以内に提出をしてください。

令和6年度事故報告集計表(PDFファイル:119.2KB)

令和6年度事故報告集計表(上半期)(PDFファイル:143.8KB)

令和5年度事故報告集計表(PDFファイル:143.8KB)

 

お問い合わせ

介護保険課事業者係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-259-7293(事業者係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-7493

メールでのお問い合わせはこちら