災害時支援バンダナの配付について

更新日:2023年07月07日

聴覚に障害のある方に「災害時支援バンダナ」を配布いたします。

災害時や事故、体調の急変時に使用することで、周囲の方に聴覚に障害があることや「手話」や「筆談」の支援が必要であることを知らせたり、支援を必要とする方に「手話」や「筆談」によって情報提供などの支援ができることを知らせることができます。

市民の皆様は、このバンダナを身に着けている方を見かけましたら、声かけや見守り等の支援をお願いいたします。

バンダナの画像、〇大きさ:76cm×76cm、〇表示したいメッセージが見えるように折り畳み、背中に羽織るなどして使用します。(腕やカバンに結び付けるなどの使用方法も可能です) 〇災害時だけでなく、日常生活において支援が必要な時に使用することができます。 〇聴覚に障害があり手話や筆談などの支援が必要な方のほか、手話や筆談による情報提供が可能な方にも配布します。※「災害時支援用バンダナ」を着用することで直ちに手話通訳などの支援が提供されることを保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

災害時支援バンダナ

 

1   配布窓口     

     障害福祉課(川口市役所第一本庁舎 2階)

2   配付日時     

     午前9時00分から午後4時00分 ※土曜日・日曜日・祝日を除く

3   対象者        

  • 身体障害者手帳(聴覚障害)をお持ちの方(手話や筆談による支援が必要な方)
  • 手話または要約筆記によるコミュニケーション支援が可能な方(川口市登録手話通訳者養成講座「基礎コース」修了者など)

4   費用           

     無料

5   その他         

     ・配付希望の方は、「身体障害者手帳」または「手話通訳者養成講座基礎コース修了証」等

       をお持ちになり配布窓口にお越しください

      ※配布した方は「災害時支援バンダナ配布者名簿」に登録 いたします

 

お問い合わせ

障害福祉課 支援第1係・支援第2係
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-259-7926(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7943

メールでのお問い合わせはこちら