児童発達支援等における支援プログラムの作成・公表について

更新日:2025年02月10日

児童発達支援及び放課後等デイサービス事業所においては、指定基準に基づき、支援プログラムを策定し、インターネット等により公表を行うことが義務付けられています。令和7年4月1日以降、支援プログラムの策定及び公表が行われていない場合は、「支援プログラム未公表減算」として、報酬が減算される場合があります。

支援プログラムの公表の届出について

公表方法及び公表内容は市に届出を行う必要があります。
(支援プログラム自体の提出は必要ありません)
提出期限までに届出がない場合は、自己評価結果等未公表減算の適用となるため、必ず提出期限までに、申請フォームより届出を行ってください。

提出期限:令和7年3月31日

令和7年度 支援プログラムの作成・公表状況報告 届出フォーム

令和7年度の公表状況の届出については、以下の申請フォームに入力し、送信ください。紙、メールでの届出は受け付けておりません。

【関係通知】

【様式等】

様式は参考様式となります。必要に応じ、レイアウト例を参考に様式を変更することもできます。

お問い合わせ

障害福祉課 施設係
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第一本庁舎2階)
電話:048-271-9442(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-259-7943

メールでのお問い合わせはこちら