子育て相談課相談員(会計年度任用職員)募集(令和7年10月採用)

更新日:2025年08月08日

1.子育て相談課相談員の募集について

※詳細は、募集案内(PDFファイル:114.8KB)をご確認ください。

募集人数 若干名
任用期間 令和7年10月1日から令和8年3月31日まで
業務内容

・18歳未満の子どもに関する様々な相談(養護・発達・家庭支援・児童虐待・ヤングケアラー等)に対する面接、家庭訪問等

・保育所、学校、児童相談所等関係機関との連絡調整等

・相談記録のパソコン入力等

勤務場所 川口市役所 第二本庁舎3階 子育て相談課
勤務日数

月曜日~金曜日のうち週4日勤務

勤務時間

(1):午前8時30分から午後5時15分までのうち、6時間勤務(休憩時間は午後零時から60分)

(2):午前8時30分から午後5時15分、7時間45分勤務(休憩時間は午後零時から60分)

報酬

(1):月額186,866円(予定)

(2):月額241,369円(予定)

※期末手当・勤勉手当あり

※通勤手当を規定の範囲で支給

休暇等 市所定の基準による年次有給休暇等
応募資格

下記(a)、(b)、(c)のうちいずれかの要件を満たすかた

(a)社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、助産師、看護師、保育士、教員免許法に規定する普通免許状、保健師のいずれかの資格を有するかた

(b)大学などで児童福祉、社会福祉、児童学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業したかた

(c)児童相談所、婦人相談センター、警察等の行政機関で児童虐待対応又は子ども家庭相談に関する実務経験が3年以上あるかた

選考方法 書類審査、面接で決定
募集案内
応募用紙

川口市子育て相談課相談員(会計年度任用職員)募集案内(PDFファイル:114.8KB)

応募用紙(Wordファイル:87KB) 応募用紙(PDFファイル:56.1KB)

応募用紙別紙(Wordファイル:51.5KB) 応募用紙別紙(PDFファイル:10.8KB)

※応募用紙別紙は、応募用紙の「学歴・職歴」「免許・資格」の欄が不足する場合にご使用ください。

受付期間 応募用紙(写真貼付)と資格証のコピーを、受付期間内に子育て相談課へ郵送してください。
受付期間:令和7年9月5日(金曜日)まで(当日消印有効)
お問い合わせ

子育て相談課
所在地:川口市中青木1-5-1(第三庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1153(事業係・直通)
048-258-4802(事業係・ハロースマイルキッズ訪問事業担当直通)
048-259-9005(子ども家庭相談係・家庭児童相談室直通)
048-259-9048(子ども発達相談センター・発達相談係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-252-7776

メールでのお問い合わせはこちら