川口市青少年相談員主催「川口ごみ拾い大会~川口のごみの現状と地球温暖化防止についても学ぼう~」
更新日:2025年10月01日
「スポGOMI甲子園」って知ってますか?
ごみ拾いの質と量を競う大会です。その大会で、川口工業高校掃除部が全国制覇を達成しました!
全国制覇した川工生と一緒にごみ拾い大会を体験してみよう!
また、ごみ拾いを通して川口のごみの現状や地球温暖化防止などについて考えてみよう!
【日 時】 11月9日(日曜日)
午前9:30~12:00(受付9:00~)
【会 場】 川口市役所第一本庁舎とその周辺
【内 容】
・アイスブレイク(班ごとに自己紹介等)
・川口のごみ問題、地球温暖化防止についての講演(20分程度)
・模擬大会(ごみ拾い大会)
参加者、川口工業高校生、スタッフでグループを作ります。
グループに分かれて市役所周辺をごみ拾いします。
ごみの質、量を競い合い、どのグループが1位か競争します!
※内容は変更になる可能性がありますのでご了承ください。
【対 象】 川口市在住、在学の小学生3年生以上~
【定 員】 20人
※先着順
【申 込】 こちらから申込してください。
【主 催】 川口市青少年相談員協議会
【共 催】 川口工業高校 掃除部
川口市地球温暖化防止活動推進センター
【お問合せ】 川口市役所 青少年対策室 048-258-1115

よくある質問
Q.友達・兄弟姉妹と一緒に参加できますか。
A.参加可能です。ただし、応募は1人単位の応募となりますので、定員に達した場合、一緒に参加できない場合もありますので、あらかじめご了承の上、お申込みください。
- お問い合わせ
-
青少年対策室
所在地:〒332-8601 川口市青木2-1-1(第二本庁舎3階)
電話:048-258-1115(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス番号:048-259-4961
メールでのお問い合わせはこちら