芝児童センター
更新日:2024年12月19日
施設名 | 芝児童センター(しばじどうせんたー) |
---|---|
住所 | 〒333-0852 川口市芝樋ノ爪1-12-8 |
電話 | 048-268-4308 |
ファックス | 048-268-4309 |
芝児童センターへメールを送信 |
利用時間
午前9時〜午後6時
休所日
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日も休所)
祝日(5月5日のこどもの日は開館し、翌日を休所)
年末年始(12月28日〜1月4日)
施設内容
図書室、乳幼児室、集会室、遊戯室、子ども家庭相談室、屋外遊戯場
業務内容
児童厚生員が子どもたちと一緒になって遊び、その中で集団的、個別的な指導を行います。それと同時に運動能力の発達や体力の増進にも努めています。また、親子のふれあいを目的とし、年齢にあったカリキュラムのなかでお母さんと楽しく参加する2歳児、3歳児の幼児教室を実施しています。その他、毎月楽しい教室や行事などを企画しています。
利用案内
18歳未満の児童、ただし小学校へ上がる前の幼児は、原則として保護者と一緒にご利用下さい。
利用料:無料
交通機関
徒歩
蕨駅より10分
管理運営
指定管理者制度により、株式会社コマームが管理運営しています。
行事予定
次のリンクからご覧になれます。(運営している株式会社コマームの芝児童センターのホームページへ移動します。)
広報かわぐち「施設の情報」にも掲載していますのでご利用ください。
案内図
電車
JR京浜東北線蕨駅東口より徒歩10分
バス
みんななかまバス
神根・青木・芝循環「芝樋ノ爪」下車徒歩3分
(注意)上記地図を印刷等する場合は下記PDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
- お問い合わせ
-
青少年対策室
所在地:川口市中青木1-5-1(第二庁舎3階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-258-1115(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス番号:048-252-7776
メールでのお問い合わせはこちら