葬祭業者の皆様へ
更新日:2021年04月01日
葬祭事業を取り扱うためには、市長の登録を受ける必要があります。
業者登録を希望される場合は、市役所保健総務課までご相談ください。
なお、登録業者資格要件及び申請期間は、次のとおりです。
葬祭事業登録業者資格要件
(1) 川口市物品入札(見積)参加登録業者であること。
(2) 市内に住所(法人にあっては営業所)があり、事務所としての機能を有していること。
(3) 市内において3年以上の営業実績があること。
(4) 葬儀のための備品及び設備を所有していること。
(5)葬儀全体の企画・管理を登録業者の従業員が行い、他社への委託等に寄らないこと。
(6) 貨物自動車運送事業法(平成元年法律第83号)第3条に規定する国土交通大臣の一般貨物自動車運送事業の許可を有し、又は当該許可を有する者と霊きゅう自動車若しくは寝台車の運行に係る委託契約等を締結していること。
(7) 市税等を完納していること。
(8) 関係法令及びその他法令を遵守していること。
申請期間
毎年1月4日から同月末日まで(登録に関する相談は随時受け付けています)
(参考)葬祭事業の概要について
葬祭事業の概要については、以下のリンクをご参照ください。
- お問い合わせ
-
保健総務課 庶務係
所在地:〒334-0011 川口市三ツ和1-14-3(鳩ヶ谷庁舎4階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-229-3199(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-281-5765
メールでのお問い合わせはこちら