薬局・医薬品・医療機器販売業等向け情報(医薬品に係る情報)
更新日:2025年01月09日
薬事関係施設向け情報(医薬品に係る情報)
薬事関係施設向けに発出された国通知等のうち医薬品、医療機器の承認等に係る情報を掲載します。
平成30年3月31日以前の通知等は、埼玉県のホームページをご覧ください。
令和6年12月27日タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:297.3KB)
令和6年12月27日テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:323.1KB)
令和6年12月27日ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の一部改正について(PDFファイル:979.1KB)
令和6年12月27日モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:228.2KB)
令和6年12月9日「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDFファイル:66.3KB)
【別添】一般用医薬品の区分リスト(PDFファイル:304.7KB)
令和6年11月29日要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDFファイル:73KB)
令和6年11月29日「ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について(依頼)」の一部改正について(PDFファイル:289.6KB)
令和6年11月22日ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(子宮頸癌)の一部改正について(PDFファイル:1.2MB)
令和6年11月19日ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDFファイル:739.1KB)
令和6年9月24日 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(尿路上皮癌)の一部改正について(PDFファイル:413.4KB)
令和6年9月24日 ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存 治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDFファイル:657.2KB)
令和6年9月13日 デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について(PDFファイル:625.9KB)
令和6年8月28日 メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について(PDFファイル:389.5KB)
令和6年8月20日 ウロナーゼ静注用6 万単位及びウロナーゼ冠動注用12 万単位の使用期限の取扱いについて (周知)(PDFファイル:178.7KB)
令和6年8月16日 リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:728.3KB)
令和6年8月9日 レベトールカプセル200mg の使用期限の取扱いについて(PDFファイル:95.6KB)
令和6年8月9日 「オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラ イン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について」の一部訂正について(PDFファイル:596.2KB)
令和6年7月9日 メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて(PDFファイル:126.2KB)
令和6年6月24日 ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について(PDFファイル:120.5KB)
令和6年6月24日 イプタコパン塩酸塩水和物製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:183.3KB)
令和6年6月3日 セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子 宮頸癌)の一部改正について(PDFファイル:590.1KB)
令和6年5月31日 令和6年度診療報酬改定に伴うヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞 の最適使用推進ガイドラインに係る取扱いについて(PDFファイル:85.8KB)
令和6年5月31日 令和6年度診療報酬改定に伴う最適使用推進ガイドラインの取扱いについて(PDFファイル:114.3KB)
令和6年5月28日 ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)の一部改正について(PDFファイル:530.4KB)
令和6年5月21日 オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について(PDFファイル:597.6KB)
令和6年5月15日 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について(男性患者における服用中止後の避妊の徹底について)(PDFファイル:74.2KB)
令和6年4月16日 レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(PDFファイル:577.3KB)
令和6年4月1日トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラ イン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正 について(PDFファイル:601.8KB)
令和6年3月28日セマグルチド(遺伝子組換え) 製剤 の 最適使用推進ガイドライン 肥満症 における 医師要件 について セ(PDFファイル:107.9KB)
令和6年3月26日クロバリマブ(遺伝子組換え) 製剤 の使用に あ たっての留意事 項について ク(PDFファイル:177.1KB)
令和6年3月26日エルラナタマブ (遺伝子組換え 製剤 の使用に あ たっての留意事項について(PDFファイル:264.2KB)
令和6年3月21日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その8)について(PDFファイル:75.6KB)
令和6年3月6日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その7)について(PDFファイル:77.8KB)
令和6年2月13日ウロナーゼ静注用 6 万単位及び ウロナーゼ冠動注用 12 万単位の使用期限の取扱いについて (周知(PDFファイル:172.9KB)
令和6年1月18日ダニコパン製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:177KB)
令和5年12月22日医薬品の効能又は効果等における「 プラダー・ウィリ症候群 」 に関する疾病の呼称の取扱いについて(PDFファイル:118.5KB)
令和5年12月20日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その6)について(PDFファイル:66KB)
令和5年12月19日レカネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDFファイル:783.8KB)
令和5年12月6日イデカブタゲン ビクルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:915.1KB)
令和5年12月6日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その5)について(PDFファイル:76.7KB)
令和5年12月4日テゼペルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(気管支喘息)の一部改正について(PDFファイル:299.7KB)
令和5年11月24日ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く))の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、胃癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌及び尿路上皮癌)の簡略版への切替えについて(PDFファイル:609.8KB)
参考1(PDFファイル:1.1MB)
令和5年11月24日デュルバマブ (遺伝子組換え)製剤 の使用に あたって の留意事項につ いて(PDFファイル:107.7KB)
令和5年11月24日デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラ イン(非小細胞肺癌)の一部改正について(PDFファイル:744.5KB)
令和5年11月21日セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン (肥満症)の作成について(PDFファイル:532.9KB)
令和5年11月21日エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの 一部改正について(PDFファイル:504.4KB)
令和5年11月21日インクリシランナトリウム製剤の最適使用推進ガイドラインについて(PDFファイル:389.8KB)
令和5年9月27日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その4)について(PDFファイル:79.2KB)
令和5年9月25日デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライ ン(アトピー性皮膚炎、気管支喘息、鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について(PDFファイル:1.8MB)
令和5年9月25日ジルコプランナトリウム製剤の使用にあたっての 留意事項について(PDFファイル:594.4KB)
令和5年9月25日エプコリタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:176.8KB)
令和5年9月15日要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(精製ヒアルロン酸ナトリウム )(PDFファイル:78.4KB)
医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDFファイル:76.8KB)
令和5年9月6日新医薬品等の再審査結果令和5年度(その3)について(PDFファイル:89KB)
令和5年8月22日要指導医薬品として指定された医薬品について(PDFファイル:65.9KB)
令和5年8月10日「緊急安全性情報等の提供に関する指針について」の一部改正について(PDFファイル:6.5MB)
改正後全文(PDFファイル:585KB)
令和5年6月30日オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」及びオセルタミビルDS3%「サワイ」の使用期限の取扱いについて(PDFファイル:132KB)
令和5年6月28日新医薬品等の再審査結果 令和5年度(その2)について(PDFファイル:91.9KB)
令和5年6月7日 新医薬品等の再審査結果令和5年度(その1)について(PDFファイル:82.9KB)
令和5年5月25日 ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:529.7KB)
令和5年3月31日「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDFファイル:570.1KB)
令和5年3月31日医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDFファイル:76.7KB)
令和5年3月27日要指導医薬品として指定された医薬品について(PDFファイル:60.9KB)
令和5年3月27日ペグバリアーゼ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について(PDFファイル:128.6KB)
令和5年3月27日ペグセタコプラン製剤の使用に当たっての留意事項について(PDFファイル:149.6KB)
令和5年3月14日セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の作成について(PDFファイル:383.8KB)
令和5年3月14日トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(PDFファイル:385.7KB)
令和5年2月28日ラディオガルダーゼカプセル 500mg の有効期間の延長について(PDFファイル:295.8KB)
令和5年2月28日オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」及びオセルタミビルDS3%[サワイ」の使用期限の取扱いについて(PDFファイル:98.9KB)
令和5年2月9日アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン (メルケル細胞癌、腎細胞癌及び尿路上皮癌)の一部改正につ いて(PDFファイル:1.4MB)
令和5年2月9日「アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について」の 一部訂正について(PDFファイル:2.7MB)
令和5年1月19日医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDFファイル:75.4KB)
令和5年1月19日要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDFファイル:72.8KB)
令和4年12月20日アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正に ついて(PDFファイル:889.4KB)
令和4年12月20日リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:757.2KB)
令和4年12月16日「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDFファイル:758.4KB)
令和4年12月16日医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDFファイル:9.6KB)
令和4年11月15日エレヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について(PDFファイル:451.6KB)
令和4年11月15日フレマネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について(PDFファイル:547.8KB)
令和4年11月15日テゼペルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(気管支喘息)について(PDFファイル:293.5KB)
令和4年11月15日ガルカネズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(片頭痛発作の発症抑制)の一部改正について(PDFファイル:360.4KB)
令和4年8月24日ペムブロリズマブ(腎細胞癌他)最適使用推進ガイドライン の一部改正について(PDFファイル:217KB)
令和4年8月24日ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:618.1KB)
令和4年8月17日スチムリマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について(PDFファイル:134.8KB)
令和4年5月26日アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について(PDFファイル:298.5KB)
令和4年5月24日ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)について(PDFファイル:322.4KB)
令和4年4月19日イデカブタゲン ビクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(PDFファイル:444.6KB)
令和4年4月1日オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)の一部改正について(PDFファイル:430KB)
令和3年12月27日要指導医薬品として指定された医薬品について(PDFファイル:65.2KB)
令和3年12月24日特例承認に係る医薬品に関する特例について(PDFファイル:89.8KB)
令和2年12月9日新医薬品等の再審査結果令和2年度(その5)について(PDFファイル:157KB)
令和2年12月2日エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:110.1KB)
令和2年11月27日ニボルマブ製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:566.9KB)【参考1】(PDFファイル:1.6MB)【参考2】(PDFファイル:1.5MB)【参考3】(PDFファイル:1.1MB)【参考4】(PDFファイル:916.3KB)【参考5】(PDFファイル:705.9KB)【参考6】(PDFファイル:748.7KB)【参考7】(PDFファイル:660.9KB)【参考8】(PDFファイル:727.2KB)【参考9】(PDFファイル:749.7KB)
令和2年11月20日セリチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:147.4KB)
令和2年10月29日オキシコドン塩酸水和物徐放製剤の使用に当たっての留意事項について(PDFファイル:988KB)
令和2年9月25日ラブリズマブ製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:710.6KB)
令和2年9月25日パリペリドンパルミチン酸エステル持効性懸濁注射液の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:159.7KB)
令和2年9月23日新医薬品等の再審査結果令和2年度(その4)について(PDFファイル:114.4KB)
令和2年9月9日新医薬品等の再審査結果令和2年度(その3)について(PDFファイル:104.7KB)
令和2年8月25日医薬品の区分等表示の変更に係る留意事項について(PDFファイル:74KB)
令和2年8月21日ペムブロリズマ製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDFファイル:542.4KB)
令和2年8月21日デュルバマブ製剤の最適使用推進ガイドラインの作成と一部改正について(PDFファイル:2.1MB)
令和2年8月17日オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用にあたっての留意事項について(PDFファイル:146.7KB)
令和2年6月25日新医薬品等の再審査結果令和2年度(その2)について(PDFファイル:110.9KB)
令和2年6月10日新医薬品等の再審査結果令和2年度(その1)について(PDFファイル:108KB)
令和2年5月29日新医薬品の再審査期間の延長について(PDFファイル:88.3KB)
令和2年5月8日要指導医薬品として指定された医薬品について(PDFファイル:101.7KB)
令和2年4月15日「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDFファイル:228.7KB)
令和元年12月11日オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)について(PDF:1.2MB)
令和元年12月6日パノビノスタット乳酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:75.8KB)
令和元年12月6日クリゾチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:146.6KB)
令和元年11月26日アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成について(PDF:819.4KB)
令和元年11月22日エクリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:175.2KB)
令和元年11月22日アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(PDF:301.6KB)
令和元年7月9日非小細胞肺癌及び治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:152.3KB)
令和元年7月9日腎細胞癌及び神経内分泌腫瘍を適応とするエベロリムス製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:148.6KB)
令和元年6月20日新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その2)について(PDF:112.9KB)
令和元年6月18日アジスロマイシン水和物点眼剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:120.6KB)
令和元年6月18日ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:243.7KB)
令和元年6月18日エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:572.9KB)
令和元年6月6日ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:330.4KB)【非小細胞肺癌】(PDF:464.8KB)【悪性黒色腫】(PDF:547.4KB)【頭頸部癌】(PDF:453.8KB)【腎細胞癌】(PDF:496KB)【古典的ホジキンリンパ腫】(PDF:279.1KB)【胃癌】(PDF:356.6KB)【悪性胸膜中皮腫】(PDF:306.1KB)
令和元年6月6日ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:234.1KB)【非小細胞肺癌】(PDF:612.6KB)【悪性黒色腫】(PDF:453.9KB)【古典的ホジキンリンパ腫】(PDF:255.3KB)【尿路上皮癌】(PDF:292.8KB)【MSI-H固形癌】(PDF:274.6KB)
令和元年6月5日新医薬品等の再審査結果令和元年度(その1)について(PDF:99.9KB)
令和元年5月2 1 日チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて(PDF:458.1KB)
平成31年3月15日抗真菌薬「ゼフナート外用液2%」の中国国内で確認された偽造品について(PDF:103.3KB)
平成31年2月28日オシメルチニブメシル酸塩製剤の使用成績調査の結果について(PDF:101.2KB)別紙1(PDF:1.7MB)別紙2(PDF:84.6KB)
平成31年2月25日ヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインについて(PDF:618KB)
平成31年2月21日セリチニブ製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:140.6KB)
平成31年1月10日(トリメブチン)医薬品の区分等表示変更に係る留意事項ついて(PDF:120KB)要指導医薬品から一般用に移行した医薬品等について(PDF:105.6KB)
平成30年12月17日ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌を適応とするアレクチニブ製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:140.1KB)
平成30年11月28日デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:1.1MB)
平成30年11月28日ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:282.8KB)
平成30年11月27日抗インフルエンザウイルス薬の安定供給等について(PDF:107.3KB)
平成30年11月26日抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について(PDF:2.6MB)
平成30年11月21日アリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:1.1MB)
平成30年11月15日無許可で製造販売された化粧品にかかる回収命令について(PDF:524.6KB)平成30年11月1日「無許可で製造販売された化粧品にかかる回収命令・報告命令について」(PDF:319.7KB)
平成30年10月30日「要指導医薬品として指定された医薬品について」(PDF:100.5KB)
平成30年10月30日「国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について」(PDF:85.2KB)
- お問い合わせ
-
川口市保健所 管理課医事薬事係
所在地:〒333-0842 川口市前川1-11-1(川口市保健所1階)
郵便物郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1(川口市役所本庁舎)
電 話:048-266-5557(川口市保健所代表)
048-423-6614(医事薬事係直通)
ファックス:048-423-8852
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)