東日本大震災避難者の国民健康保険について

更新日:2024年12月02日

 東日本大震災に伴う東京電力福島原発事故による警戒区域等からの避難を余議なくされ、川口市に転入されたかたの国民健康保険に関する特例措置について、お知らせします。

1.対象者

 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う警戒区域等(警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域、特定避難勧奨地点)から避難され、川口市に転入(住民登録)されたかた

詳細は下記ファイルをご覧ください

2.国民健康保険税

 国民健康保険に加入しますと国民健康保険税がかかりますが、税額の減額などの申請を行うことができます。
 詳しくは、国民健康保険課資格第1・2係にご相談ください。

3.保険給付

 医療機関での一部負担金が免除される場合がありますので、詳細な要件については、国民健康保険課給付係にご確認ください。

4.その他

 警戒区域等以外の被災者に関する措置については、下記までお問い合わせください。
 被災時の住所地の国民健康保険に加入を継続しているかたなど、川口市国民健康保険以外の健康保険にご加入のかたについては、ご自分が加入している健康保険の保険者にお問い合わせください。

お問い合わせ先

  • 1及び2に関すること
    資格第1・2係 電話048-259-7669(直通)
  • 3に関すること
    給付係 電話048-259-7670(直通)
お問い合わせ

国民健康保険課 資格第1・第2係(第一本庁舎3階6番窓口)
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎3階)
電話:048-259-7669(資格第1・第2係直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-5702

メールでのお問い合わせはこちら