産後ケア単価・利用上限表
更新日:2025年04月01日
◎乳房トラブルの改善を目的とする乳房マッサージは含みません。
◎多胎児の場合も、利用料金は変わりません。
宿泊型 | 日帰り型 | 訪問型 | |||
早期訪問型 | 一般訪問型 | ||||
最小利用単位 |
1泊2日 |
1回 約6時間 |
1回 60分~90分 |
1回 30分~60分 |
|
対象 | 産後4か月未満 | 産後1年未満 | 産後28日以内 | 産後1年未満 | |
自己負担額 |
課税世帯 | 15,000円 | 4,000円 | 2,000円 | 500円 |
生活保護・非課税世帯 |
0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
食事 | 朝・昼・夕 | 昼 | なし | なし | |
利用上限 |
1回の出産につき、「宿泊型」「日帰り型」「早期訪問型」「一般訪問型」を通算して7回(7日)まで利用可能です。 ただし、「宿泊型」の連泊は3泊4日まで、訪問型は上限3回(早期型は1回)まで。 「早期訪問型」「一般訪問型」は1回のご利用を1日とカウントします。 ケアの種類に関係なく、通算5回まで1回最大2,500円分の減免があります。 |
||||
利用例 |
※例1:早期訪問型1回+一般訪問型1回+宿泊1泊2日=通算4回(4日)利用 →残り3回(3日)(ただし、訪問型はあと1回のみ利用可能) ※例2:早期訪問型1回+一般訪問型2回=通算3回利用 →残り4回(4日)(ただし、訪問型は利用不可。宿泊型・日帰り型のみ利用可能。) ※例3:宿泊型1泊2日+宿泊型1泊2日+宿泊型1泊2日=通算6日利用 →残り1回(訪問型1回または日帰り型1回) |
- お問い合わせ
-
川口市保健所地域保健センター地域保健推進係
所在地:〒332-0026川口市南町1-9-20
電話:048-256-1120(ファックス:048-256-2023)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせはこちら