健康づくり出前講座

更新日:2025年04月01日

健康に関する情報を、保健師や栄養士がお届けします。

テーマの中から希望の講座をお選びください。

講座のテーマ

1.がん予防

2.生活習慣病予防全般

3.栄養バランス 等

利用できるかた

市内在住のおおむね10人以上が参加予定の団体

開催日時

月~金の午前9:00~午後5:00まで(祝休日、年末年始を除く)

1講座あたり60分程度

費用

無料

会場

申し込みされた団体で市内会場をご用意ください。

会場借用に係る費用は団体でご負担ください。

申し込み方法

出前講座申し込みの流れ

出前講座申し込みの流れ

1.希望のテーマを1つ選び、開催希望日の2か月前までに地域保健センターに電話でお問い合わせください。

2.内容を聞き取り、実施の審査をいたします。

3.実施決定後、下記AまたはBのいずれかの方法で正式にお申込みください。

A 郵送またはファックス

出前講座申込書

こちらの様式に必要事項を記入し、地域保健センターまで送付してください。

B電子申請フォーム

https://logoform.jp/f/QmwPz

上記アドレスにアクセスし、必要事項を記入し、申請してください。

お願い

  • 出前講座は、きっかけづくりの講座ですので、定期的に行うものではなく、原則として1回の実施です。
  • 特定の政治・宗教活動または営利を目的とする場合、そのほか出前講座の趣旨に適さない場合は利用できません。
  • 感染症等の影響で、開催できない場合があります。
お問い合わせ

川口市保健所地域保健センター
所在地:〒332-0026川口市南町1-9-20
電話:048-256-1120(ファックス:048-256-2023)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)

メールでのお問い合わせはこちら