令和5年度地下水質測定結果について
更新日:2025年04月01日
川口市では、水質汚濁防止法第15条第1項に基づき、市内の地下水の汚濁状況を把握するため、水質測定を実施しております。
令和5年度は概況調査2地点、継続監視調査3地点について測定を実施し、その結果がまとまりましたのでお知らせいたします。
調査地点 | 環境基準達成状況 | 測定項目 | 測定結果 | 環境基準 | |
---|---|---|---|---|---|
概況調査地点 | 道合 | 達成 | - | - | - |
八幡木2丁目 | 達成 | - | - | - | |
継続監視調査地点 | 本町1丁目 | 非達成 | 1,2-ジクロロエチレン | 0.062 | 0.04以下 |
トリクロロエチレン | 0.051 | 0.01以下 | |||
戸塚3丁目 | 達成 | 硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素 | 7.5 | 10以下 | |
弥平2丁目 | 非達成 | 砒素 | 0.012 | 0.01以下 |
用語解説
概況調査
地域の全体的な地下水質の状況把握を目的とした調査のことです。
継続監視調査
概況調査等により確認された地下水汚染の継続的および定期的な監視を行うための調査のことです。
汚染井戸周辺地区調査
概況調査等で新たに発見された地下水汚染について、汚染範囲を確認するとともに原因の究明に資するために実施する調査のことです。
結果詳細
詳細な結果は下記ファイルをクリックしてください。
令和5年度地下水質測定結果 (PDFファイル: 22.2KB)
調査地点については下記ファイルをクリックしてください。
令和5年度地下水質測定地点図 (PDFファイル: 26.0KB)
年度別にまとめた調査結果の一覧が、下記リンク先のページにあります。
- お問い合わせ
-
環境保全課
所在地:〒332-0001川口市朝日4-21-33(朝日環境センター・リサイクルプラザ棟4階)
電話:048-228-5389(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-228-5311
メールでのお問い合わせはこちら