厚生会館(戸塚環境センター内)
更新日:2022年11月30日
施設名 |
厚生会館(戸塚環境センター内)(こうせいかいかんとづかかんきょうせんたーない) |
---|---|
住所 |
〒333-0803 |
電話 |
048-297-0718 |
ファックス |
|
|
|
厚生会館の再開について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休館していた厚生会館について、
令和3年3月23日(火曜日)から3交代入替制及び各時間帯定員20人までで再開しておりまし
たが、令和3年11月9日(火曜日)からは2交代入替制及び各時間帯定員30人に変更し、運
営して参ります。その他のルールに関しましては、3交代入替制時と変更ありません。
つきましては、以下の内容でのご利用となりますので、確認の上お越しください。
1.入館時間(2交代入替制)
10時00分~12時30分 13時30分~16時00分
休所日は毎週月曜日、祝日および同振替日、年末年始(12月28日~1月4日)
2. 入場人数
(1)各時間帯とも30人まで。
(2)風呂の利用は、男湯、女湯ともに浴室内最大7人まで。
3. 入館時の流れ
(1)マスクの着用(浴室以外では常時着用)
(2)検温(37度5分以上{平熱以上も含む}の場合は入館不可)
(3)手指を消毒
(4)「厚生会館利用確認票」の記入
(5)入場券購入
4. 利用についての注意
(1) 利用できるのはお風呂・囲碁・将棋・テレビ視聴のみです。
(カラオケ、新聞、お茶出し、給茶機は利用できません。)
(2) 入浴する方は石鹸をご持参ください。
(3) 食事は禁止です。
(4) 飲み物についてアルコールは全て禁止です。
アルコール以外の飲み物は、持参した飲み物と、自動販売機に限り可能です。
(5) 全館で利用者同士の会話は禁止です(特にテレビ視聴時)。
(6) 囲碁、将棋の周りでの観戦は禁止です。
利用案内
利用料
大人 220円 60歳以上および小学生 100円
(障害者手帳をお持ちの方は、手帳を受付に提示をしていただくことで、利用料金が免除となります。付き添いの方も1名に限り免除となります。)
交通機関
バス
東川口駅南口1番乗り場より(東川01)川口環境センター行、「川口環境センター」下車、すぐ
案内図
- お問い合わせ
-
戸塚環境センター
所在地:〒333-0803川口市大字藤兵衛新田290
電話:048-295-0131(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)※上記番号に直接電話をしても自己搬入事前予約を行うことはできません。下記の自己搬入事前予約専用ダイヤルに電話をして、予約をしてください。★自己搬入事前予約専用ダイヤル:050-3146-8953
電話受付時間9時~17時(祝日、休日、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせはこちら