ナガエツルノゲイトウの注意喚起について

更新日:2025年07月02日

ナガエツルノゲイトウは、令和5年7月に県内の農地で初確認されたことを受け、注意喚起の呼びかけや発生地域でのまん延防止対策を実施しているところです。主に水辺で生育するヒユ科の多年草で、特定外来生物に指定されています。繁殖力、再生力が強く、まん延防止のためには早期発見、早期駆除が重要になります。

 

(参考)R6対策チラシ

その他詳細(県ホームページリンク)

問い合わせ先

下記または最寄りの農林振興センターにご連絡ください。

埼玉県農産物安全課 048-830-4053

埼玉県病害虫防除所 048-539-0661

さいたま農林振興センター地域支援担当 048-822-2492

お問い合わせ

農政課
所在地:〒332-8601川口市青木2-1-1(第一本庁舎5階)
電話:048-259-9020(農政係)
048-259-7644、048-259-7249(農業振興係)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-258-1161

メールでのお問い合わせはこちら