令和7年度川口市屋外広告物講習会

更新日:2025年05月12日

令和7年度川口市屋外広告物講習会について

埼玉県内で屋外広告業を営む者は、屋外広告物条例の規定により、埼玉県知事(さいたま市、川越市、越谷市及び川口市内においてはそれぞれの市長)の登録を受けるとともに、営業所ごとに≪一定の資格のある者≫を業務主任者として置かなければなりません。
また、埼玉県内で一定の基準を超える屋外広告物の設置等をする者は、≪一定の資格のある者≫を管理者として置かなければなりません。
これらの≪一定の資格≫を得ることができる「屋外広告物講習会」を開催しますので、これから屋外広告業を始めようとするかた、又は広告物の管理者になろうとするかたなどは、この講習会を受講してください。
なお、講習会の詳細については、「令和7年度川口市屋外広告物講習会受講案内」をご確認ください。

開催日時

令和7年10月21日(火曜日)午前10時00分受付開始

講習会:午前10時20から午後5時まで

開催会場

キュポ・ラ本館棟4階

川口市民ホール フレンディア(埼玉県川口市川口1丁目1-1)

定員

90名(申込者多数の場合は抽選)

申込方法について

講習会受講を希望するかたは、応募フォームから仮申込みが必要です。仮申込み受付期間中に応募フォームから必要事項を入力し、仮申込みを行ってください。仮申込み受付期間中に定員以上の仮申込みがあった場合は、抽選を行います。

仮申込み受付期間終了後、仮申込み者数が定員以下であった場合には全員に、抽選となった場合には当選者に、それぞれ受講申込書を後日郵送します。郵送された受講申込書を提出し、受講手数料の納付も終えることで正式に講習会の受講決定となります。

※電話、窓口での仮申込み受付はございません。必ず応募フォームから仮申込みを行うようお願いします。

※仮申込み者数が定員以下となった場合であっても、仮申込み受付期間終了後の追加募集は行いません。

仮申込み受付期間

応募フォーム

令和7年7月7日(月曜日)午前9時 ~

令和7年7月11日(金曜日)午後5時

※受付開始時に掲載

(令和7年7月7日午前9時 ~)

 

抽選結果

※抽選となった場合、令和7年7月18日(金曜日)午前9時に掲載します。

 

お問い合わせ

都市計画課計画推進係
所在地:川口市三ツ和1-14-3 (鳩ヶ谷庁舎5階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-242-6333(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-285-2003

メールでのお問い合わせはこちら