バリアフリーマップ「WheeLog!」について
更新日:2023年03月30日
バリアフリーマップ「WheeLog!」に公共施設のバリアフリー情報を掲載しました。
高齢者や障害者等が自立した日常生活及び社会生活を確保するためには、公共施設や民間の生活関連施設のバリアフリー情報が必要です。障害の特性に応じた情報がわかれば、安心して外出が出来、社会参加につながります。
しかし、これらの施設がバリアフリー化されていても、その情報がわからなければ、高齢者や障害者等は安心して外出することができません。このため、利用者目線でバリアフリー情報を一元的に収集整理されたバリアフリーマップに公共施設のバリアフリー情報を掲載いたしました。
「WheeLog!」では、設備の情報や写真などを確認することができ、外出先でもマップ上で近くのバリアフリー情報をすぐに検索することができます。下記QRコードからダウンロードができますので、お出かけの際にご活用ください。
バリアフリーマップ「WheeLog!」とは・・・
一般社団法人「WheeLog」が提供しているバリアフリーマップになります。詳しいアプリの使用方法は一般社団法人「WheeLog」ホームページでご確認ください。
「WheeLog」ホームページ:https://wheelog.com/hp/
バリアフリーマップ「WheeLog!」ダウンロードはこちら
(iPhone、Android対応)
バリアフリーマップ「WheeLog!」操作画面
1、マップ画面
現在地から周辺の登録されている施設のバリアフリー情報を探すことができます。
また、施設名でも検索が可能になります。マップ上で検索をし、施設が表示されたら「このエリアを再表示」をクリックすると、施設のバリアフリー情報が表示されます。


2、スポット詳細
マップ上のトイレやエレベーターなどの表示をクリックするとスポット詳細の画面に移動します。スポット詳細の画面の一番上には施設のバリアフリー情報が写真付きで掲載されています(写真をクリックすると拡大して表示されます)。
また、設備内にオストメイトやベビーベッドなどが設置されているかなどの情報も確認することができます。



- お問い合わせ
-
都市計画課計画推進係
所在地:川口市三ツ和1-14-3 (鳩ヶ谷庁舎5階)
(郵送先:〒332-8601 川口市青木2-1-1)
電話:048-242-6333(直通)
電話受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
ファックス:048-285-2003