横曽根公民館(施設内容)
更新日:2024年04月01日
使用室名 |
定員 |
9時〜11時 |
11時〜13時 |
13時〜15時 |
15時〜17時 |
17時〜19時 |
19時〜21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
会議室 |
30人 |
160円 |
160円 |
330円 |
330円 |
490円 |
490円 |
集会室 |
100人 |
270円 |
270円 |
550円 |
550円 |
820円 |
820円 |
日本間 |
60人 |
220円 |
220円 |
440円 |
440円 |
660円 |
660円 |
料理実習室 |
30人 |
220円 |
220円 |
440円 |
440円 |
660円 |
660円 |
ホール(体育ホール) |
200人 |
550円 |
550円 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
会議室(定員:30人)67.16平方メートル
定員を超えての使用はできません。

主に勉強会、打合せ会議等の利用になります。飲食は禁止です。設備として、3人掛けの机(約10個)、椅子(約30個)、黒板(1個)あります。
隣が図書館ですので、大きな音の出る利用は、ご遠慮ください。
集会室(定員:100人)187.36平方メートル
定員を超えての使用はできません。

主に地域住民の集会、社交ダンス、講義等の利用になります。飲食は禁止です。設備として、3人掛けの机(約25個)、椅子(約100個)、黒板(2個)、演台(1個)、マイク(2個)あります。
隣が図書館ですので、大きな音の出る利用はご遠慮ください。
日本間(定員:60人)106.52平方メートル
定員を超えての使用はできません。

主に茶道、生花、着付け等の利用になります。飲食は禁止です。設備として、2人掛けの座卓(約25個)、座布団(約60個)、黒板(2個)あります。
入口は、フスマ等で音が漏れやすく、また、隣が図書館ですので、大きな音の出る利用、及び、お子様連れでのご利用はご遠慮ください。
料理実習室(定員:30人)55.06平方メートル
定員を超えての使用はできません。

料理実習・研究の利用になります。設備として、料理台(5箇所)、ガスコンロ(10箇所)、電子レンジ(5箇所)、水道(10箇所)あります。
ホール(体育ホール)(定員:200人)514.09平方メートル
定員を超えての使用はできません。

当館のホールは体育ホールであり、室内スポーツのテニス、バレーボール、卓球等(図書館が隣接のため、バスケットボールは音が響くため禁止)の利用になります。ただし、壁及び床面を傷つけるような利用(社交ダンス、ダーツ等)はできません。集会の場として利用することは可能です(飲食は禁止)。机、椅子等の備品、冷暖房はございませんのでご了承ください。設備として、バレーボール等のネット・支柱、卓球台、マイク(2本)あります。
隣が図書館ですので、大きな音の出る利用はご遠慮ください。
- お問い合わせ
-
横曽根公民館(よこぞねこうみんかん)
所在地:〒332-0032川口市仲町10-16
電話:048-256-5004(直通)
電話受付時間:8時30分~21時00分(ただし、日曜日及び休日は8時30分~17時00分)
ファックス:048-256-5004
休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日が休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
メールでのお問い合わせはこちら